宮塚生態観察所
徒然なるままに書き綴る宮塚の日常生活暴露記。
くしゃみがとまらない。
- 2007/08/23 (Thu)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
くしゃみがとまりません、宮塚です。
昨日は甲子園、凄い試合でしたねー!!
結果的には広陵は負けてしまったけれど、両校本当に凄かったです!
昨日は試合開始の時間帯は用事で学校に行っていたので、試合の半分以上は見逃してしまったのですが、5回ぐらいから家に帰って見てました。
私が家のインターホンを押すと、「はーぃ?」不機嫌な兄の声が。
鍵を開けてくれた兄に「何、広陵負けとるん?」と聞いたところ「いや、勝っとるよ、2-0で」とのこと。
「え、じゃぁなんでそんな不機嫌なん?」と聞きますと・・・。
「疫病神が帰ってきたけーじゃぁや」
ちょ、ひどっ!!兄上!もう妹を完全に疫病神呼ばわり!?
そりゃぁないよ、兄貴ィ・・・・・。
しかしやはり私は疫病神のようです。
最後の最後で逆転負けしてしまいました。
例によって兄が「お前が帰ってきたせいじゃー!!!」といびる始末。
すんません。ほんとすんません(深々)
そういえば「ラビット」こと野村投手(兄命名)、帽子とるとちょっとイメージ変わりますね。
学校で委員会の子が「かっこいいと思ってたのにちょっとショック」といっていました。
顔で判断かよぅ。。。
でも確かに、野村君かっこよかったと思いますよ。新聞切り抜いちゃった☆
負けちゃったが故に注目度は断然落ちましたが、もし勝っていたら野村君にインタビューが押しかけていたに違いない。と思う。
それにしても、佐賀が勝ったのを良いことに「県立の進学校が名門校を破った」とか「高校野球の原点を見直す決勝」とかなんか広陵が悪者みたいに扱われるのが我慢ならない。
頑張ってたのに!!
世間なんて、いい加減なものですね。特に”と○ダネ”!!!見てて胸糞悪くなったわー!!!
さてさて。昨日学校に行ったとき、会う人みんなに「宮塚さんだと気付かなかった」もしくは「宮塚さん・・・・?」といったリアクションを頂きました。
やっぱりストパ効果は大きいようです。びっくりされまくり。
あと、眼鏡も新しくなったので。
そんなに変わったのかなぁ?
話は全然違いますが、今日は奇妙な夢を見ました。
夢はしょっちゅう見てるのですが、今日のはユニークだったのでちょっと書いてみようかと。
洗面器で電話しました。
うん、洗面器。
事のあらましはこうです。
突然夜に聞きなれぬ着メロが流れ始めた洗面器。
着信画面を見てみると(※突っ込まない!)、友達の名前が。しかも何か発信場所「聖地」とかになってた。。。
「もしもし。ちょっとー、何で携帯にかけてこないの?」と出たところ(洗面器に耳当てて喋ってるんですよ)
「いや、私今県外から電話かけてるから」と友達に返され、「ふーん」とそこで納得した宮塚。
そこで納得してるのもなんかおかしい・・・。
ひたすら喋る友達ですが、宮塚は眠たい。
だんだん眠気で意識が飛んでゆき、耳元の友達の声が遠くなります。
「ちょ、ごめ・・・眠いからまた今度・・・」と、眠気に負けつつ寝ないようにして頑張って伝えようとする宮塚。
そして、その自分の台詞で目が覚めました。
しかし耳元で声がする。「え!?」と思いきや、ヘッドフォンで音楽流したまま寝てました。
まさか、これが原因で・・・?!
あとで兄に聞いたところ、寝言を言っていたらしいです。恥ずかしい。
今日は普通に寝たいです。
昨日は甲子園、凄い試合でしたねー!!
結果的には広陵は負けてしまったけれど、両校本当に凄かったです!
昨日は試合開始の時間帯は用事で学校に行っていたので、試合の半分以上は見逃してしまったのですが、5回ぐらいから家に帰って見てました。
私が家のインターホンを押すと、「はーぃ?」不機嫌な兄の声が。
鍵を開けてくれた兄に「何、広陵負けとるん?」と聞いたところ「いや、勝っとるよ、2-0で」とのこと。
「え、じゃぁなんでそんな不機嫌なん?」と聞きますと・・・。
「疫病神が帰ってきたけーじゃぁや」
ちょ、ひどっ!!兄上!もう妹を完全に疫病神呼ばわり!?
そりゃぁないよ、兄貴ィ・・・・・。
しかしやはり私は疫病神のようです。
最後の最後で逆転負けしてしまいました。
例によって兄が「お前が帰ってきたせいじゃー!!!」といびる始末。
すんません。ほんとすんません(深々)
そういえば「ラビット」こと野村投手(兄命名)、帽子とるとちょっとイメージ変わりますね。
学校で委員会の子が「かっこいいと思ってたのにちょっとショック」といっていました。
顔で判断かよぅ。。。
でも確かに、野村君かっこよかったと思いますよ。新聞切り抜いちゃった☆
負けちゃったが故に注目度は断然落ちましたが、もし勝っていたら野村君にインタビューが押しかけていたに違いない。と思う。
それにしても、佐賀が勝ったのを良いことに「県立の進学校が名門校を破った」とか「高校野球の原点を見直す決勝」とかなんか広陵が悪者みたいに扱われるのが我慢ならない。
頑張ってたのに!!
世間なんて、いい加減なものですね。特に”と○ダネ”!!!見てて胸糞悪くなったわー!!!
さてさて。昨日学校に行ったとき、会う人みんなに「宮塚さんだと気付かなかった」もしくは「宮塚さん・・・・?」といったリアクションを頂きました。
やっぱりストパ効果は大きいようです。びっくりされまくり。
あと、眼鏡も新しくなったので。
そんなに変わったのかなぁ?
話は全然違いますが、今日は奇妙な夢を見ました。
夢はしょっちゅう見てるのですが、今日のはユニークだったのでちょっと書いてみようかと。
洗面器で電話しました。
うん、洗面器。
事のあらましはこうです。
突然夜に聞きなれぬ着メロが流れ始めた洗面器。
着信画面を見てみると(※突っ込まない!)、友達の名前が。しかも何か発信場所「聖地」とかになってた。。。
「もしもし。ちょっとー、何で携帯にかけてこないの?」と出たところ(洗面器に耳当てて喋ってるんですよ)
「いや、私今県外から電話かけてるから」と友達に返され、「ふーん」とそこで納得した宮塚。
そこで納得してるのもなんかおかしい・・・。
ひたすら喋る友達ですが、宮塚は眠たい。
だんだん眠気で意識が飛んでゆき、耳元の友達の声が遠くなります。
「ちょ、ごめ・・・眠いからまた今度・・・」と、眠気に負けつつ寝ないようにして頑張って伝えようとする宮塚。
そして、その自分の台詞で目が覚めました。
しかし耳元で声がする。「え!?」と思いきや、ヘッドフォンで音楽流したまま寝てました。
まさか、これが原因で・・・?!
あとで兄に聞いたところ、寝言を言っていたらしいです。恥ずかしい。
今日は普通に寝たいです。
PR
- << 200
- | HOME |
- やるじゃないのー! >>
カレンダー
最新記事
コメント
ブログ内検索
プロフィール
HN:
宮塚 鏡
性別:
女性
職業:
OL
自己紹介:
へっぴり腰な、社会人3年生。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。
この記事へのコメント