宮塚生態観察所
徒然なるままに書き綴る宮塚の日常生活暴露記。
まんが。
- 2007/07/25 (Wed)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
漫画、大好きです、まんが。マンガ。
本の山の上に更に今はマンガの山が出来つつあります。
昨日もLaLa買ってまた積み上げたし。。。
いつか寝返り打ったときに殴って崩しそうですが・・・。そしていつか本とマンガの雪崩に潰されるんだ・・!!
どうも昔から片付けというのが苦手でして、部屋はいつでも汚いです(苦笑)
そういえば私の中で「掃除」と「片付け」は違っていて(←でもこの持論、なかなか人に理解してもらえないんですよね・・・)「掃除」は道具を使って部屋の汚れを取ることで、「片付け」は部屋にある物を整理整頓する、といった感じです。
よく「掃除と片付けって違うじゃんか?」(※=掃除と片付けって違うじゃないですか)(方言)と友達に言うと、「は?一緒じゃん」と返されます。
どうして解ってくれないんだー!!
ちなみに、一番理解されないのは「ブラコン」と「お兄ちゃんっ子」の違い。
いや、理解しがたい気持ちは解るんですが、私の持論ではどうしても譲れないのです。自己正当化のために。
宮塚には兄が一人おりまして、小さい頃から仲が良いんですよ。
で、友達と話をしていても私がよく兄の話をするので、みんなに(挙句の果てには先生方にまで)ブラコンと呼ばれるのですよー・・・。
でもブラコンは違う!何か違う!!
私は自称「お兄ちゃんっ子」なので、ブラコンと呼ばれるとキれます(いや、そこまででもないけどちょっと反論するかな)
どう違うかと申しますと「ブラコン」は常に兄にべったりな感じ・・・?自分で「お兄ちゃん大好きー!!」ぐらい叫べちゃう感じ。(変態?)
兄もシスコンだった場合は完璧ですね・・・・・(生温かい微笑み)
図式的には 妹→→→→→→←兄 。(!?)
「お兄ちゃんっ子」とは兄妹間で仲が良い程度。「家族の中で一番仲良いのは兄です」ぐらいで。
図式的には 妹→←兄 ぐらい。(別に恋愛様式図ではないのでご了承を)
・・・この概念を文字でわかるように説明するのは難しいです・・・orz。
多分9割の方が理解不能だと思います。
良いんです。私の中では違うんですから。
さて。続きで今月のLaLaの感想書いときます。
めっちゃ個人的な感想が多い&ネタバレなので続きでご注意を。
任意でどうぞー♪↓↓
本の山の上に更に今はマンガの山が出来つつあります。
昨日もLaLa買ってまた積み上げたし。。。
いつか寝返り打ったときに殴って崩しそうですが・・・。そしていつか本とマンガの雪崩に潰されるんだ・・!!
どうも昔から片付けというのが苦手でして、部屋はいつでも汚いです(苦笑)
そういえば私の中で「掃除」と「片付け」は違っていて(←でもこの持論、なかなか人に理解してもらえないんですよね・・・)「掃除」は道具を使って部屋の汚れを取ることで、「片付け」は部屋にある物を整理整頓する、といった感じです。
よく「掃除と片付けって違うじゃんか?」(※=掃除と片付けって違うじゃないですか)(方言)と友達に言うと、「は?一緒じゃん」と返されます。
どうして解ってくれないんだー!!
ちなみに、一番理解されないのは「ブラコン」と「お兄ちゃんっ子」の違い。
いや、理解しがたい気持ちは解るんですが、私の持論ではどうしても譲れないのです。自己正当化のために。
宮塚には兄が一人おりまして、小さい頃から仲が良いんですよ。
で、友達と話をしていても私がよく兄の話をするので、みんなに(挙句の果てには先生方にまで)ブラコンと呼ばれるのですよー・・・。
でもブラコンは違う!何か違う!!
私は自称「お兄ちゃんっ子」なので、ブラコンと呼ばれるとキれます(いや、そこまででもないけどちょっと反論するかな)
どう違うかと申しますと「ブラコン」は常に兄にべったりな感じ・・・?自分で「お兄ちゃん大好きー!!」ぐらい叫べちゃう感じ。(変態?)
兄もシスコンだった場合は完璧ですね・・・・・(生温かい微笑み)
図式的には 妹→→→→→→←兄 。(!?)
「お兄ちゃんっ子」とは兄妹間で仲が良い程度。「家族の中で一番仲良いのは兄です」ぐらいで。
図式的には 妹→←兄 ぐらい。(別に恋愛様式図ではないのでご了承を)
・・・この概念を文字でわかるように説明するのは難しいです・・・orz。
多分9割の方が理解不能だと思います。
良いんです。私の中では違うんですから。
さて。続きで今月のLaLaの感想書いときます。
めっちゃ個人的な感想が多い&ネタバレなので続きでご注意を。
任意でどうぞー♪↓↓
なんつーか”良い”と”悪い”の落差がものすごく激しかった気がします。
表紙が環だったので「ホスト部からかー」と思いきや、夏目が先頭だったので、あほな推測が外れました(笑)
夏目友人帳は一回付録の別冊で読んでいたので、何となく雰囲気はつかめてました。1話完結でしたし。
思ってたよりも夏目少年の反応が可愛かったです。これから連載のようなので楽しみですね。
ちなみに今回の私的ヒットは「龍の花わずらい」と「キスよりも早く」です!(好みが如実ですみません・・・)(年上大好き)
先月号で花わずらいが休みなの忘れててショックを受けたのですが、待った甲斐があった!!
最近ルシンがリード気味ではらはらしていたので、今回クワンと良い感じになってよかったっ!!
下半身にバスタオル一丁のクワンは必見です(変態め!)
是非シャクヤにはクワンとくっついて欲しいんだけどなー。
龍の当主の名前が可愛かったです。あの夫婦も好きだな、コミカルで。
草川為作品は可愛くて好きです。パレットも買ってます。
花わずらいは4巻が8月に発売ですよねーvvチェックチェック☆
田中メカ作品は宮塚のツボが多いのですが、今回は特に良かったと思います!だって先生×生徒だもの!(笑)
ブンちゃんの反応とまーくんの対応がもう一進一退で可愛いなぁコラ!
最後らへんはもうこっちが泣きそうでした。
まーくんが「もう泣かないの!」って、号泣するブンちゃんに言ったコマ凄く気に入ってます。あったかいなぁと。
絶対コミックス買おう。集めよう。好き過ぎる。
最後のコマのまーくん鉄拳制裁発動後のりゅう先生が笑えました。そうくるか!
ホスト部は今回・・・私的にはあんまりあんまりといったところでしょうか。
鏡夜の出番なんて最初(表紙)と最後(ラスト1コマ)だけですよ(泣)
私はあまり双子に関心がなかったので、最近双子間でごちゃごちゃしてるのがちょっと・・・という感じでした。
お互いの気持ちや決意はよく解ったんですが、道のりが長い!そしてやっぱり暗いなぁ・・・。
馨のやり方もちょっと気に食わないし、光のとってつけたような「兄貴らしさ」もあまりにもわざとらしくて・・・。
ホスト部はコミカルで明るいぶっとんだところが好きだったので、最近のホスト部はあまり好きでなかったんです。
でも鏡夜とモリ先輩が好きだから好きですけどね!
必要な道のりなのかもしれませんが、早くまたおばかな感じに戻って欲しいです。
めためたにこき下ろしてすみません。でもホスト部は好きですよ!
あとは程々といったところでしょうか。
「モンスター」と「ビューティーハニー」は地味にはまってます。
あ、「ハニー」は今回お休みでしたけどね。
「メイド様」もいつもの感じで、「お兄ちゃんと一緒」もちょっとこれからがドキドキです!
ピンポイントでマニアックなのですが、表紙の裏の「キャラにコスプレさせてみよう」みたいなコーナーで、クワンの警察に萌えました(THE 変態)
この応募企画、一番優秀な作品の商品はオールスター書き下ろし色紙とのことで、なかなか豪華な感じでした。
最近ビスコさんハニー先輩描くのにハマってらっしゃるのか、色紙もハニー先輩、次回予告のカットもハニー先輩でした。
最近時々ハニー先輩が超男前に見える罠。何故だ。
私的には小椋アカネさんの色紙がすっごく欲しいです!!
「マドモワゼルバタフライ」でハマって以来気にしてはいるんですが、本誌にあまり登場されないので固唾を呑んで見守っています。
さて。めちゃくちゃ支離滅裂に書きたいことばかり長々と書きましたが、これにて。
ここまでお付き合いくださった方、ありがとうございましたvv
表紙が環だったので「ホスト部からかー」と思いきや、夏目が先頭だったので、あほな推測が外れました(笑)
夏目友人帳は一回付録の別冊で読んでいたので、何となく雰囲気はつかめてました。1話完結でしたし。
思ってたよりも夏目少年の反応が可愛かったです。これから連載のようなので楽しみですね。
ちなみに今回の私的ヒットは「龍の花わずらい」と「キスよりも早く」です!(好みが如実ですみません・・・)(年上大好き)
先月号で花わずらいが休みなの忘れててショックを受けたのですが、待った甲斐があった!!
最近ルシンがリード気味ではらはらしていたので、今回クワンと良い感じになってよかったっ!!
下半身にバスタオル一丁のクワンは必見です(変態め!)
是非シャクヤにはクワンとくっついて欲しいんだけどなー。
龍の当主の名前が可愛かったです。あの夫婦も好きだな、コミカルで。
草川為作品は可愛くて好きです。パレットも買ってます。
花わずらいは4巻が8月に発売ですよねーvvチェックチェック☆
田中メカ作品は宮塚のツボが多いのですが、今回は特に良かったと思います!だって先生×生徒だもの!(笑)
ブンちゃんの反応とまーくんの対応がもう一進一退で可愛いなぁコラ!
最後らへんはもうこっちが泣きそうでした。
まーくんが「もう泣かないの!」って、号泣するブンちゃんに言ったコマ凄く気に入ってます。あったかいなぁと。
絶対コミックス買おう。集めよう。好き過ぎる。
最後のコマのまーくん鉄拳制裁発動後のりゅう先生が笑えました。そうくるか!
ホスト部は今回・・・私的にはあんまりあんまりといったところでしょうか。
鏡夜の出番なんて最初(表紙)と最後(ラスト1コマ)だけですよ(泣)
私はあまり双子に関心がなかったので、最近双子間でごちゃごちゃしてるのがちょっと・・・という感じでした。
お互いの気持ちや決意はよく解ったんですが、道のりが長い!そしてやっぱり暗いなぁ・・・。
馨のやり方もちょっと気に食わないし、光のとってつけたような「兄貴らしさ」もあまりにもわざとらしくて・・・。
ホスト部はコミカルで明るいぶっとんだところが好きだったので、最近のホスト部はあまり好きでなかったんです。
でも鏡夜とモリ先輩が好きだから好きですけどね!
必要な道のりなのかもしれませんが、早くまたおばかな感じに戻って欲しいです。
めためたにこき下ろしてすみません。でもホスト部は好きですよ!
あとは程々といったところでしょうか。
「モンスター」と「ビューティーハニー」は地味にはまってます。
あ、「ハニー」は今回お休みでしたけどね。
「メイド様」もいつもの感じで、「お兄ちゃんと一緒」もちょっとこれからがドキドキです!
ピンポイントでマニアックなのですが、表紙の裏の「キャラにコスプレさせてみよう」みたいなコーナーで、クワンの警察に萌えました(THE 変態)
この応募企画、一番優秀な作品の商品はオールスター書き下ろし色紙とのことで、なかなか豪華な感じでした。
最近ビスコさんハニー先輩描くのにハマってらっしゃるのか、色紙もハニー先輩、次回予告のカットもハニー先輩でした。
最近時々ハニー先輩が超男前に見える罠。何故だ。
私的には小椋アカネさんの色紙がすっごく欲しいです!!
「マドモワゼルバタフライ」でハマって以来気にしてはいるんですが、本誌にあまり登場されないので固唾を呑んで見守っています。
さて。めちゃくちゃ支離滅裂に書きたいことばかり長々と書きましたが、これにて。
ここまでお付き合いくださった方、ありがとうございましたvv
PR
カレンダー
最新記事
コメント
ブログ内検索
プロフィール
HN:
宮塚 鏡
性別:
女性
職業:
OL
自己紹介:
へっぴり腰な、社会人3年生。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。
この記事へのコメント