宮塚生態観察所
徒然なるままに書き綴る宮塚の日常生活暴露記。
卒業しました!
- 2009/12/08 (Tue)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
取り敢えず受験ツアー終わりました、宮塚です。
中間報告に参りましたよ☆
帰国した日から2週間、本当に休む間もなく受験ツアーでした。
ありがたいことに、マスクと気合のおかげ(?)でインフルになることなく、無事4校すべて試験を受けることができました。
2週間あるからたった4校とか余裕だろ、とか思ってた自分、ごめんなさい。(←一度本屋に行く予定立ててた)
帰国した日からもう地獄でした。
それぞれの受験校の地方がばらばらな上、前の日から移動して受験会場の下見をしなければならなく、まず地元からの移動が大変でした。
中国地方、不便ダネ!!いや、本州の割りと西端だしさ・・・。
隣の県に行ったり東海に行ったり関東に行ったり、新幹線乗りまくりました。
そんでもって、試験日が筆記と面接とで2日に分かれてる学校もあり、それも面倒くさい。
どうせなら1日でまとめちまえよー!
・・・とわめいても仕方ないので、おとなしく2日に分けて通う宮塚。
しかもニュージーの制服着てるから、目立つ目立つ。駅に降り立つ宮塚はぶっちゃけ痛い子でした。
何でみんなスーツなんか着てるんだ!!(←アメリカやイギリスの留学生はもう学校を卒業してるから)(宮塚はこの時点でまだ在校生)
おかげで駅とか歩いてると、道ゆく人々の視線が突き刺さりました。い・・・痛い・・・・。
しかし面接官へのインパクトも狙っていたため、制服を脱ぐわけにもいきません。
正直、つらかった・・・・・・。
そんなわけで、自分との戦いというか、周りとの戦いというか、色々辛かった受験ツアーでした。
おまけにずっとマスクだしさ。眼鏡くもるし口元むれるし。
あと、生もの禁止令がだされていたので、受験終わるまでお寿司とかお刺身とか食べさせてもらえませんでした。
でも地方で美味しいもの食べさせてもらったりはしましたw温泉も入りましたw
で、肝心の結果の方ですが。
今の時点で合格発表があったのは4校中2校。
両方とも合格していましたー☆
片っぽは名古屋の私立、もう片方は地元の国立です。
本命の学校はまだ結果待ちなのですが、この結果次第では2月にもう1校受験するかもしれません。
地元の国立は、せっかく合格をいただいたのですが遠慮させてもらうことになりそうです。
地元ということで一応受けたものの、やはり私がやりたいこととずれているようなので。
まぁほかにも理由はあるのですが、それは後ほど。
とにもかくにも、大学生への道がひらけました!
帰国子女枠では、日程さえ重ならなければ、国立も私立もいくつでも受けられるので、今回受験した4校のうち3校は国立でした。
私の中でのランキングが“関東の国立(本命)>関西の国立>名古屋の私立”なのですが、ランキング2位の関西の国立が2月に試験があるため、本命の結果が非常に大きく関わってくるのです。
今は結果発表を待つしかないので、毎日びくびくしています(苦笑)
だって夢にまで出てくるんだもの!
そんなわけで、目の回るような2週間の受験ツアーを終え、今月4日にニュージーに戻ってきて、その日の夜卒業式を迎えました。
4年かかったけど、やっと高校を卒業したよー!!
一人一人名前を読んでもらい、卒業証書を受け取って先生方と握手しました。
食事もおいしかったですww
当日までバタバタしていたせいか、何ともあっさり卒業式が終わってしまった感じがして、いまいち実感がわきません。
こんなものなのかしら・・・?
でも無事高校を卒業できて、本当に嬉しいです。
日本の高校で関わったみんな、ニュージーの学校で関わったみんな、ありがとう!
そしてネットでもたくさん支えて下さった皆さんにも。ありがとうございます。
高校は卒業しましたが、まだまだ人生は長いので、しっかりと前を見つめてやっていこうと思います。
・・・ということで、長くなりましたが近況報告でした。
受験ツアーに関するちょっとしたエピソードは以下続きにて。
中間報告に参りましたよ☆
帰国した日から2週間、本当に休む間もなく受験ツアーでした。
ありがたいことに、マスクと気合のおかげ(?)でインフルになることなく、無事4校すべて試験を受けることができました。
2週間あるからたった4校とか余裕だろ、とか思ってた自分、ごめんなさい。(←一度本屋に行く予定立ててた)
帰国した日からもう地獄でした。
それぞれの受験校の地方がばらばらな上、前の日から移動して受験会場の下見をしなければならなく、まず地元からの移動が大変でした。
中国地方、不便ダネ!!いや、本州の割りと西端だしさ・・・。
隣の県に行ったり東海に行ったり関東に行ったり、新幹線乗りまくりました。
そんでもって、試験日が筆記と面接とで2日に分かれてる学校もあり、それも面倒くさい。
どうせなら1日でまとめちまえよー!
・・・とわめいても仕方ないので、おとなしく2日に分けて通う宮塚。
しかもニュージーの制服着てるから、目立つ目立つ。駅に降り立つ宮塚はぶっちゃけ痛い子でした。
何でみんなスーツなんか着てるんだ!!(←アメリカやイギリスの留学生はもう学校を卒業してるから)(宮塚はこの時点でまだ在校生)
おかげで駅とか歩いてると、道ゆく人々の視線が突き刺さりました。い・・・痛い・・・・。
しかし面接官へのインパクトも狙っていたため、制服を脱ぐわけにもいきません。
正直、つらかった・・・・・・。
そんなわけで、自分との戦いというか、周りとの戦いというか、色々辛かった受験ツアーでした。
おまけにずっとマスクだしさ。眼鏡くもるし口元むれるし。
あと、生もの禁止令がだされていたので、受験終わるまでお寿司とかお刺身とか食べさせてもらえませんでした。
でも地方で美味しいもの食べさせてもらったりはしましたw温泉も入りましたw
で、肝心の結果の方ですが。
今の時点で合格発表があったのは4校中2校。
両方とも合格していましたー☆
片っぽは名古屋の私立、もう片方は地元の国立です。
本命の学校はまだ結果待ちなのですが、この結果次第では2月にもう1校受験するかもしれません。
地元の国立は、せっかく合格をいただいたのですが遠慮させてもらうことになりそうです。
地元ということで一応受けたものの、やはり私がやりたいこととずれているようなので。
まぁほかにも理由はあるのですが、それは後ほど。
とにもかくにも、大学生への道がひらけました!
帰国子女枠では、日程さえ重ならなければ、国立も私立もいくつでも受けられるので、今回受験した4校のうち3校は国立でした。
私の中でのランキングが“関東の国立(本命)>関西の国立>名古屋の私立”なのですが、ランキング2位の関西の国立が2月に試験があるため、本命の結果が非常に大きく関わってくるのです。
今は結果発表を待つしかないので、毎日びくびくしています(苦笑)
だって夢にまで出てくるんだもの!
そんなわけで、目の回るような2週間の受験ツアーを終え、今月4日にニュージーに戻ってきて、その日の夜卒業式を迎えました。
4年かかったけど、やっと高校を卒業したよー!!
一人一人名前を読んでもらい、卒業証書を受け取って先生方と握手しました。
食事もおいしかったですww
当日までバタバタしていたせいか、何ともあっさり卒業式が終わってしまった感じがして、いまいち実感がわきません。
こんなものなのかしら・・・?
でも無事高校を卒業できて、本当に嬉しいです。
日本の高校で関わったみんな、ニュージーの学校で関わったみんな、ありがとう!
そしてネットでもたくさん支えて下さった皆さんにも。ありがとうございます。
高校は卒業しましたが、まだまだ人生は長いので、しっかりと前を見つめてやっていこうと思います。
・・・ということで、長くなりましたが近況報告でした。
受験ツアーに関するちょっとしたエピソードは以下続きにて。
帰国する前の夜はしっかり寝ようと思ったのですが、エマ(ホストママ)がお茶しましょと誘ってくれ、そのまま日付が変わる間近までお喋りしてました。
ちょ・・・エマ、私6時にフライトなんだけど!しかもお迎えの人4時に来るんだけど!!
とはいえ私もホストと離れるのがつらかったため、ついつい長話に。
やっとベッドについたと思っても、緊張して眠れず、30分ごとに目が覚める始末。
飛行機怖いよー。落ちるよー。11時間も乗ってらんねぇよー。
というわけで、ほとんど眠れずに出立を迎えました。
朝早いというのにエマも見送りに起きてくれて(ホストパパは出張中だった)、何回もハグしてくれました。
エマ、大好きだぁ・・・!!ちび二人も可愛いけどな!(←3歳と5歳)
5時前に空港に着き、すぐチェックイン。
30分くらい待ちましたがボーディングも問題なく終え、オークランドまでの便に搭乗しました。
飛行機に乗るのは5カ月ぶりくらいだったのですが、安全確認のムービーができていて驚きでした。しかも面白かった。
一番うけたのは「酸素マスクが目の前に下りてきたら、“何故?”と訊くのはやめて下さいね。皆さん、分かってるでしょ☆」というセリフでした。
いやいやいや、笑えないんだけど、笑ってしまった。
オークランドまでのフライトは順調で、着陸も上手でした。
基本的にエアーニュージーのパイロットさんは運転荒いですからねー。着陸とかいつもギャギャギャギャってなるのに。
オークランド空港では国際線に乗り換え、出国検査も通過。
いつも思うけど、オークランド空港でかいなぁ。クライストチャーチがしょぼく見える。
国内線と国際線で建物が別なので、バスで移動しなきゃいけないのが難点ですが。
オークランドを発つと、11時間機内に缶詰です。
今回は座席が後ろの方だったため、トイレに行くのが楽でした。
いつもフライトの時間が長いから、と席を通路側にしてもらうのですが、その割にトイレに行く回数は少ないです。隣の人を通す回数の方が多い(笑)
でも今回はいつもより多かったですよ。だって2回行きましたからね!!(いつもは1回)
・・・・・今度から、窓際にしてもらおうかな・・・・。
11時間空の上なわけですが、そこは受験生ということで小論文関連の資料を持って乗っていました。
だが、しかし。
映画のリストにポタ6があったので、うっかり・・・・。
ポタを見終わったと思ったら、トワイライトもある!そんなわけで再びうっかり・・・・。
トワイライトの後、デスノートとサウンドオフミュージックを見てしまい、結局全然勉強しませんでした。
こら!受験生!!!
関空について荷物を受け取り、入国審査を通過。
母が迎えに来てくれていて、10カ月の再会を果たしました。
そのまま広島ではなく名古屋に向かい、夜は兄とともにひつまぶしを食べに行きました。
お兄ちゃんの第一声が「・・・・太った?」だったので傷つきました。
去年から体重は変わっとらんわい!
というか、11カ月ぶりに会う妹に、もっと他にかける言葉はないのか・・・。
名古屋では人の多さに圧倒されっぱなしでした。自転車怖っ!
普段のんびりした国に住んでいるため、人口密度の差に閉口。
でもホテルの朝ごはんが美味しかったw
お父さんには内緒で、母と二人で名古屋港水族館に行きました。カメに癒された・・・。ウミガメ一匹飼いたいなー。
受験当日はやはり緊張しました。朝ごはんがのどを通らない。
制服だとあまりにも目立つので、最寄りの地下鉄の駅で着替えていくことに。
駅から出たとたん受験生目当てのチラシ配りの人が並んでて、めっちゃビビりました。
都会って怖い・・・。
緊張はしたものの、会場に入ってしまえば「もうやるしかない」と半分あきらめの境地に入り、かえって落ち着きました。
ここの学校だけ小論文の代わり学科試験でした。英語と現代国語。
帰国子女で受ける生徒が全員同じ教室に集められていたため、教室内は大所帯。多分60人近くいたんじゃないかな?
私と同じ学部を受けた生徒は10人弱で、その中で宮塚の番号は1番でした。
母が張り切って出願したせいで4校受けるうち3校の受験番号が1番で、面接もしょっぱな。
母上・・・どんだけ張り切って出したんだ・・・・。
しかしこの学校の面接官2人はすごく感じが良く、私が話すことをしっかり聞いて下さいました。
ついつい熱く語りすぎ、果てには面接官と日本語について盛り上がってしまった。おかげで面接時間かなりオーバー(笑)
面接後の感想が「楽しかった」って、なんか間違ってね?
でも合格したから良いか☆
それが私の初大学受験でした。
ちなみに受験が終わってから一度兄の住居に寄ったのですが、制服姿を見た兄のセリフ↓↓
「・・・スケバンがおる・・・・・・」
れっきとした制服じゃい!!
2校目は地元の国立大学。でも家から遠いので、移動が面倒でした。
こちらは二日間に分けて試験があり、やはり受験番号1番の宮塚は面接も一番手。受験生15人程くらいいたのにさ・・・・。
1日目の小論文はまずまずの出来でしたが、あまりにも書いたせいで手の横が真っ黒。
2日目の面接は、はっきり言って最悪でした。
まず、部屋に入った瞬間面接官が7人!多っ!!しかも全員男性です。
最初は普通にしていたのですが、段々不快になってきました。
それが、面接官全員態度悪いんですよ。こっちが話してるのに、手元の書類ばっかり見て注意を向けない。投げやりな質問の仕方。
人の話を聞く時は目を見なさいって、幼稚園で習わんかったんかい!!
一生懸命書いた志望理由所も鼻で笑われ、ケチをつけられました。あれが一番腹立った。
“文化の解明を試みたい”って表現の、どこがおかしいんじゃい!字数制限があるんじゃけえ、具体的に書けんのはしょうがないじゃんか!
おまけに「マニュアルに書いてある最後の質問をします」とか言うんですよ。マニュアルの存在を告げるとか、ほんっとうに失礼!!!
いくら受験者を落とすための面接といえど、礼儀はやはり必要だと思うんです。それが非常になってなかった。公務員だからかしら?
腹が立ってしょうがなく、笑顔を顔に張り付けるのに苦労しました。
面接が終わるや否や、バス停で母に“あんな失礼な教授の授業は受けたくない!ここはもし受かっても行かん!!”と憤りのメールを思わず送ったほど。
隠していても面接中だんだん不機嫌になっていたと思うので、絶対受からないと思ってたのになぁ。何故か受かってしまった。
でもやはり印象が良くなかったし、やりたい事ともずれていたので、行きません。
小さい頃は憧れてた学校だったのに・・・っ!
3校目は本命の関東の国立。移動時間が長かったです。
まず東京まで新幹線で行き、そこから別の私鉄に乗り換え。45分かけて目的地へ行きました。さすが元“陸の孤島”。
関東圏とはいえど割と田舎な場所で、雰囲気はとても好きでした。
ただ、大学の大きさが半端ない。さすが日本最大級の敷地面積・・・・。地元国立大学も広いと思ってたけど、全然目じゃなかった。
この学校も試験日は2日に分かれていました。またしても受験番号は1番。
ただ、今回は帰国子女枠ではなく推薦枠で受けるため、周りは全員日本の高校生。制服怖えぇぇ!!
一人異様な制服で切なくなりつつ、1日目終了。
その学校には日本の高校時代のお姉さん(先輩)が一人通ってらっしゃったので、試験1日目の夕方に会いました。
実にお姉さんに会うのは2年ぶり・・・・だったのですが、彼女がインフルが治ったばかりだったので、二人ともマスクしての再会でした(笑)
うん、でも会えて嬉しかったです!
2日目の面接は、めっちゃ対策(どの質問にどう答えるか)を練って行ったにもかかわらず、予想していた質問が全く来ず、不完全燃焼な感じで終わってしまいました。
あ、あれ・・・・?もっと熱く自分の勉強したいことを語るはずだったのに・・・・な。
そんなわけで、空振りした気がしてしょぼーんと落ち込んでホテルに戻りました。微妙だわ・・・。
ニュージーに戻ってからも、結果発表をびくびくして待っています。
本来なら結果発表は今月の7日だったのですが、インフルのため追試が実施され、発表が18日に伸びてしまいました。どこのどいつだ、インフルなんかかかったのは・・・!!
最後はお隣の県の国立大学でした。しおりちゃんとは反対方向にお隣だよ☆
こちらは大学が温泉地の近くにあり、もうウハウハで温泉に入ってきました(笑)
ホテルの近くには足湯も3か所ほどあったので感動。
ここの学校は過去2年間の受験者数が0人だったり1人だったりしたのですが、今年に限って4人でした。しかも宮塚の受験番号は2番!
私の受けた学部は傾向として女子がどうしても多いのですが、なんとその学校の受験者は私以外の3人男子でした。わーお。
小論文が文章を読んでそれを要約し、それをふまえた上で自分の意見を書くタイプだったのですが、その問題文というのがなんと5ページ半。な・・・長ぇ。
そしてその要約の文字制限が200字以内。す・・・少ねぇ。
半泣きになりました。
面接は同じ日にありました。初めて受験番号が2番だったので、必然的に自分の順番を待つようになり、めちゃくちゃ緊張してしまった。
お・・・お母さん、張り切って受験番号1番獲得してくれてありがとうございました!!
待つのって疲れるし緊張するし、嫌ですね。試験終わるの遅くなるし。
面接の方は試験管全員がニュージーについて聞きたがり、訊かれるがままに説明していきました。
凄く興味深そうに聞いて下さいました。ニュージー、珍しいのかな?
最後に「そろそろ時間ですが、非常に楽しませてもらいました」と面接官の一人が仰って下さり、思わず「私も楽しかったです」と答えてしまいました。
だから、なんかおかしいって。(面接の感想として)
こちらの学校も、結果待ちです。
長くなりましたが、以上が受験ツアーの詳細でした。
ちなみにニュージーに戻る飛行機の中では全くトイレに行かなかった上、映画も全然観ませんでしたよ☆
長々と書いてしまいました。ここまでお付き合い頂いた方、ありがとうございました!
今回はこれにて。
ちょ・・・エマ、私6時にフライトなんだけど!しかもお迎えの人4時に来るんだけど!!
とはいえ私もホストと離れるのがつらかったため、ついつい長話に。
やっとベッドについたと思っても、緊張して眠れず、30分ごとに目が覚める始末。
飛行機怖いよー。落ちるよー。11時間も乗ってらんねぇよー。
というわけで、ほとんど眠れずに出立を迎えました。
朝早いというのにエマも見送りに起きてくれて(ホストパパは出張中だった)、何回もハグしてくれました。
エマ、大好きだぁ・・・!!ちび二人も可愛いけどな!(←3歳と5歳)
5時前に空港に着き、すぐチェックイン。
30分くらい待ちましたがボーディングも問題なく終え、オークランドまでの便に搭乗しました。
飛行機に乗るのは5カ月ぶりくらいだったのですが、安全確認のムービーができていて驚きでした。しかも面白かった。
一番うけたのは「酸素マスクが目の前に下りてきたら、“何故?”と訊くのはやめて下さいね。皆さん、分かってるでしょ☆」というセリフでした。
いやいやいや、笑えないんだけど、笑ってしまった。
オークランドまでのフライトは順調で、着陸も上手でした。
基本的にエアーニュージーのパイロットさんは運転荒いですからねー。着陸とかいつもギャギャギャギャってなるのに。
オークランド空港では国際線に乗り換え、出国検査も通過。
いつも思うけど、オークランド空港でかいなぁ。クライストチャーチがしょぼく見える。
国内線と国際線で建物が別なので、バスで移動しなきゃいけないのが難点ですが。
オークランドを発つと、11時間機内に缶詰です。
今回は座席が後ろの方だったため、トイレに行くのが楽でした。
いつもフライトの時間が長いから、と席を通路側にしてもらうのですが、その割にトイレに行く回数は少ないです。隣の人を通す回数の方が多い(笑)
でも今回はいつもより多かったですよ。だって2回行きましたからね!!(いつもは1回)
・・・・・今度から、窓際にしてもらおうかな・・・・。
11時間空の上なわけですが、そこは受験生ということで小論文関連の資料を持って乗っていました。
だが、しかし。
映画のリストにポタ6があったので、うっかり・・・・。
ポタを見終わったと思ったら、トワイライトもある!そんなわけで再びうっかり・・・・。
トワイライトの後、デスノートとサウンドオフミュージックを見てしまい、結局全然勉強しませんでした。
こら!受験生!!!
関空について荷物を受け取り、入国審査を通過。
母が迎えに来てくれていて、10カ月の再会を果たしました。
そのまま広島ではなく名古屋に向かい、夜は兄とともにひつまぶしを食べに行きました。
お兄ちゃんの第一声が「・・・・太った?」だったので傷つきました。
去年から体重は変わっとらんわい!
というか、11カ月ぶりに会う妹に、もっと他にかける言葉はないのか・・・。
名古屋では人の多さに圧倒されっぱなしでした。自転車怖っ!
普段のんびりした国に住んでいるため、人口密度の差に閉口。
でもホテルの朝ごはんが美味しかったw
お父さんには内緒で、母と二人で名古屋港水族館に行きました。カメに癒された・・・。ウミガメ一匹飼いたいなー。
受験当日はやはり緊張しました。朝ごはんがのどを通らない。
制服だとあまりにも目立つので、最寄りの地下鉄の駅で着替えていくことに。
駅から出たとたん受験生目当てのチラシ配りの人が並んでて、めっちゃビビりました。
都会って怖い・・・。
緊張はしたものの、会場に入ってしまえば「もうやるしかない」と半分あきらめの境地に入り、かえって落ち着きました。
ここの学校だけ小論文の代わり学科試験でした。英語と現代国語。
帰国子女で受ける生徒が全員同じ教室に集められていたため、教室内は大所帯。多分60人近くいたんじゃないかな?
私と同じ学部を受けた生徒は10人弱で、その中で宮塚の番号は1番でした。
母が張り切って出願したせいで4校受けるうち3校の受験番号が1番で、面接もしょっぱな。
母上・・・どんだけ張り切って出したんだ・・・・。
しかしこの学校の面接官2人はすごく感じが良く、私が話すことをしっかり聞いて下さいました。
ついつい熱く語りすぎ、果てには面接官と日本語について盛り上がってしまった。おかげで面接時間かなりオーバー(笑)
面接後の感想が「楽しかった」って、なんか間違ってね?
でも合格したから良いか☆
それが私の初大学受験でした。
ちなみに受験が終わってから一度兄の住居に寄ったのですが、制服姿を見た兄のセリフ↓↓
「・・・スケバンがおる・・・・・・」
れっきとした制服じゃい!!
2校目は地元の国立大学。でも家から遠いので、移動が面倒でした。
こちらは二日間に分けて試験があり、やはり受験番号1番の宮塚は面接も一番手。受験生15人程くらいいたのにさ・・・・。
1日目の小論文はまずまずの出来でしたが、あまりにも書いたせいで手の横が真っ黒。
2日目の面接は、はっきり言って最悪でした。
まず、部屋に入った瞬間面接官が7人!多っ!!しかも全員男性です。
最初は普通にしていたのですが、段々不快になってきました。
それが、面接官全員態度悪いんですよ。こっちが話してるのに、手元の書類ばっかり見て注意を向けない。投げやりな質問の仕方。
人の話を聞く時は目を見なさいって、幼稚園で習わんかったんかい!!
一生懸命書いた志望理由所も鼻で笑われ、ケチをつけられました。あれが一番腹立った。
“文化の解明を試みたい”って表現の、どこがおかしいんじゃい!字数制限があるんじゃけえ、具体的に書けんのはしょうがないじゃんか!
おまけに「マニュアルに書いてある最後の質問をします」とか言うんですよ。マニュアルの存在を告げるとか、ほんっとうに失礼!!!
いくら受験者を落とすための面接といえど、礼儀はやはり必要だと思うんです。それが非常になってなかった。公務員だからかしら?
腹が立ってしょうがなく、笑顔を顔に張り付けるのに苦労しました。
面接が終わるや否や、バス停で母に“あんな失礼な教授の授業は受けたくない!ここはもし受かっても行かん!!”と憤りのメールを思わず送ったほど。
隠していても面接中だんだん不機嫌になっていたと思うので、絶対受からないと思ってたのになぁ。何故か受かってしまった。
でもやはり印象が良くなかったし、やりたい事ともずれていたので、行きません。
小さい頃は憧れてた学校だったのに・・・っ!
3校目は本命の関東の国立。移動時間が長かったです。
まず東京まで新幹線で行き、そこから別の私鉄に乗り換え。45分かけて目的地へ行きました。さすが元“陸の孤島”。
関東圏とはいえど割と田舎な場所で、雰囲気はとても好きでした。
ただ、大学の大きさが半端ない。さすが日本最大級の敷地面積・・・・。地元国立大学も広いと思ってたけど、全然目じゃなかった。
この学校も試験日は2日に分かれていました。またしても受験番号は1番。
ただ、今回は帰国子女枠ではなく推薦枠で受けるため、周りは全員日本の高校生。制服怖えぇぇ!!
一人異様な制服で切なくなりつつ、1日目終了。
その学校には日本の高校時代のお姉さん(先輩)が一人通ってらっしゃったので、試験1日目の夕方に会いました。
実にお姉さんに会うのは2年ぶり・・・・だったのですが、彼女がインフルが治ったばかりだったので、二人ともマスクしての再会でした(笑)
うん、でも会えて嬉しかったです!
2日目の面接は、めっちゃ対策(どの質問にどう答えるか)を練って行ったにもかかわらず、予想していた質問が全く来ず、不完全燃焼な感じで終わってしまいました。
あ、あれ・・・・?もっと熱く自分の勉強したいことを語るはずだったのに・・・・な。
そんなわけで、空振りした気がしてしょぼーんと落ち込んでホテルに戻りました。微妙だわ・・・。
ニュージーに戻ってからも、結果発表をびくびくして待っています。
本来なら結果発表は今月の7日だったのですが、インフルのため追試が実施され、発表が18日に伸びてしまいました。どこのどいつだ、インフルなんかかかったのは・・・!!
最後はお隣の県の国立大学でした。しおりちゃんとは反対方向にお隣だよ☆
こちらは大学が温泉地の近くにあり、もうウハウハで温泉に入ってきました(笑)
ホテルの近くには足湯も3か所ほどあったので感動。
ここの学校は過去2年間の受験者数が0人だったり1人だったりしたのですが、今年に限って4人でした。しかも宮塚の受験番号は2番!
私の受けた学部は傾向として女子がどうしても多いのですが、なんとその学校の受験者は私以外の3人男子でした。わーお。
小論文が文章を読んでそれを要約し、それをふまえた上で自分の意見を書くタイプだったのですが、その問題文というのがなんと5ページ半。な・・・長ぇ。
そしてその要約の文字制限が200字以内。す・・・少ねぇ。
半泣きになりました。
面接は同じ日にありました。初めて受験番号が2番だったので、必然的に自分の順番を待つようになり、めちゃくちゃ緊張してしまった。
お・・・お母さん、張り切って受験番号1番獲得してくれてありがとうございました!!
待つのって疲れるし緊張するし、嫌ですね。試験終わるの遅くなるし。
面接の方は試験管全員がニュージーについて聞きたがり、訊かれるがままに説明していきました。
凄く興味深そうに聞いて下さいました。ニュージー、珍しいのかな?
最後に「そろそろ時間ですが、非常に楽しませてもらいました」と面接官の一人が仰って下さり、思わず「私も楽しかったです」と答えてしまいました。
だから、なんかおかしいって。(面接の感想として)
こちらの学校も、結果待ちです。
長くなりましたが、以上が受験ツアーの詳細でした。
ちなみにニュージーに戻る飛行機の中では全くトイレに行かなかった上、映画も全然観ませんでしたよ☆
長々と書いてしまいました。ここまでお付き合い頂いた方、ありがとうございました!
今回はこれにて。
PR
カレンダー
最新記事
コメント
ブログ内検索
プロフィール
HN:
宮塚 鏡
性別:
女性
職業:
OL
自己紹介:
へっぴり腰な、社会人3年生。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。
この記事へのコメント