宮塚生態観察所
徒然なるままに書き綴る宮塚の日常生活暴露記。
気持ち。
- 2007/08/31 (Fri)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
「現世(うつしよ)に刀で斬れぬものの、何と多いことか。」
これは、とある方のお言葉です。
やりきれない思い、整理のつかない気持ち。
何と・・・何とこの世に多いことでしょう。
それは自分自身の話でもあり、他の人の事情でもあるけれど。
人間という生き物は、残酷で醜くて、でも繊細で儚くて。
傷ついて、傷つけて、己を確立するのは、きっと一生掛かっても無理なこと。
これは私の傲慢かもしれません。
エゴでしかないかもしれません。
人の気持ちを垣間見て、やるせない想いを抱きました。
私は幼い頃、大事な友達が心無い中傷によって傷つき、壊れていくのを目の当たりにしたことがあります。
心が壊れる。
恐ろしいことでした。
そして同時に、私も彼女に少し持っていかれた部分があります。
小さいけれど、とても大きな部分を巣食っていかれました。
今、再び違う理由で似たような境遇に立っている友達を目の前にして、私は動けません。
どうするべきかは勿論解らない。
解決方法があるのかどうかさえも分からない。
でも嫌。
辛くて、傷ついて、立ち止まってうずくまった人に何も出来ないで終わってしまうのはもう嫌。
なす術はあるのかそれともないのか。
自分の弱さが、こういうところにきて如実になってしまい、悔しい。恥ずかしい。
人が怖い。
これは、正直だけれど、裏腹な気持ち。
怖いというより、怖がっている、の方が表現的には正しいような気もします。
原因は、自分の中では一応はっきりと認識しています。
誰も悪くないし、もしかしたら私も悪くないかもしれません。
でも、核は自身の弱さ。
踏み出せない、己の臆病さ。
人に対して一線引いてしまうことで、相手に近寄れない。
だから何かしたくても上手く出来ない。
空回っている以前に、まず何も土台がない。
何と情けないことか。
ぐだぐだと意味不明なことを書いてしまい、申し訳ありません。
昨日からかなり滅入る事が重なったうえ、友達の痛みに触れて、精神的にかなりダウンしていました。
ごめんなさい、我慢できなくて。。。
強くあるとは、難しいことですね。
気分転換に、お風呂で溺れてきます。
(↑最近お風呂で考え事しながら寝てしまい、死にかけるワタクシ)
これは、とある方のお言葉です。
やりきれない思い、整理のつかない気持ち。
何と・・・何とこの世に多いことでしょう。
それは自分自身の話でもあり、他の人の事情でもあるけれど。
人間という生き物は、残酷で醜くて、でも繊細で儚くて。
傷ついて、傷つけて、己を確立するのは、きっと一生掛かっても無理なこと。
これは私の傲慢かもしれません。
エゴでしかないかもしれません。
人の気持ちを垣間見て、やるせない想いを抱きました。
私は幼い頃、大事な友達が心無い中傷によって傷つき、壊れていくのを目の当たりにしたことがあります。
心が壊れる。
恐ろしいことでした。
そして同時に、私も彼女に少し持っていかれた部分があります。
小さいけれど、とても大きな部分を巣食っていかれました。
今、再び違う理由で似たような境遇に立っている友達を目の前にして、私は動けません。
どうするべきかは勿論解らない。
解決方法があるのかどうかさえも分からない。
でも嫌。
辛くて、傷ついて、立ち止まってうずくまった人に何も出来ないで終わってしまうのはもう嫌。
なす術はあるのかそれともないのか。
自分の弱さが、こういうところにきて如実になってしまい、悔しい。恥ずかしい。
人が怖い。
これは、正直だけれど、裏腹な気持ち。
怖いというより、怖がっている、の方が表現的には正しいような気もします。
原因は、自分の中では一応はっきりと認識しています。
誰も悪くないし、もしかしたら私も悪くないかもしれません。
でも、核は自身の弱さ。
踏み出せない、己の臆病さ。
人に対して一線引いてしまうことで、相手に近寄れない。
だから何かしたくても上手く出来ない。
空回っている以前に、まず何も土台がない。
何と情けないことか。
ぐだぐだと意味不明なことを書いてしまい、申し訳ありません。
昨日からかなり滅入る事が重なったうえ、友達の痛みに触れて、精神的にかなりダウンしていました。
ごめんなさい、我慢できなくて。。。
強くあるとは、難しいことですね。
気分転換に、お風呂で溺れてきます。
(↑最近お風呂で考え事しながら寝てしまい、死にかけるワタクシ)
PR
- << バトンだぜぃ。
- | HOME |
- 全☆力★投☆球 >>
カレンダー
最新記事
コメント
ブログ内検索
プロフィール
HN:
宮塚 鏡
性別:
女性
職業:
OL
自己紹介:
へっぴり腰な、社会人3年生。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。
この記事へのコメント