忍者ブログ

宮塚生態観察所

徒然なるままに書き綴る宮塚の日常生活暴露記。

カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえずトワイライトばっかりだ。

今色々気になってるもの↓(リンクは全て別窓)

トワイライト文庫化
今まで第1期から第3期までの9冊を一冊1000円で買ってたのに、第一期だけで上下2冊で、一冊ずつ1000円未満とか・・・・。泣けた。

トワイライト第4期
日本版でいう第4期「Breaking Dawn」が洋書で8月発売だそうです。
勿論海外で。
日本語訳されて邦書がいつ出るのかは謎。

トワイライト映画化(USにて12/12公開)
やっぱり実写化はいけない。絶望した。。。
画像どれを見ても、エドワードとべらの面影を探りだせない。
でも多分見ます。後悔しても多分見ます。
どうせならやっぱりメディエータを映画か(ry

トワイライト総合情報(ステファニー・メイヤーの公式HP)
英語なので読む気失せますが、愛ゆえに欲しい情報を探す。

伯爵と妖精アニメ化
これコバルトのHPで見た時に本気で吹いた。
そして公式HP見てこの絵柄に椅子から落ちた。
うん、声優陣はね・・・・豪華なんだけどね。(子安がいるという理由で)

羊でおやすみシリーズ

羊でおやすみシリーズ、VitaminXとのコラボ

あとはニュージーランドに来てからの漫画の続きとか、文庫の続きとか。



結果:ニュージーランドって・・・・・・萌えがない。
PR

誕生日?何それ美味しいの?

そういうわけでして宮塚鏡、昨日一つ年を取りました。
実は昨日「いや、私は午後○時○分生まれだから、まだ厳密には歳をとっていない!」と頑張って言い逃れをしていたのは内緒。
でも日本時間でついにその時間を迎えた時に、変な脱力感がありました。
この前カミングアウトしてるから良いんですけど、18ですよー。
10代最後って正確には19歳ですけど、何か心の中では18歳から10代の終末を迎えるような気分だ。
グッバイセブンティーン。貴様に未練などない!(大嘘)
仕方ない。17歳は私にとって辛い歳でしたが、その代わり18歳を謳歌しようと思います!

昨日はパソコン開かなかったので今朝起きてからメールとか確認したのですが、誕生日っていうだけで受信メールがいつもの2倍(ていっても普段:4通くらい→昨日:8通)で吹いた。
普段親にメール送る以外は思いついたように友達にメール送ってるくらいなので、別にメール送ってないのにいっぱい受信箱に溜まってて笑いました。
みんな、ありがとうー!
そして拍手からお祝いして下さった方々にも、この場を借りてお礼を。ありがとうございます!
高校生の友達は(母校他校問わず)今2学期の期末テスト中らしくて、二人ほど「今テスト中なんじゃけど」って書いてありました。頑張れ。

でも一番吹いたのはいとこからのメールでした。あーちゃんのメールにはいっつも笑わせられる。
“私は少々しょんぼりハートだよ”ってあるから何か辛いことがあるのかと思ったら”昨日カップ麺の残り汁をこぼしてしまったからね・・・久しぶりに機敏な動きをしてしまった”だって(爆笑)
私はいとこたちの中でも一番年下で、すぐ上が兄(3つ上)、5つ上のお姉ちゃんが2人、7つ上のお兄ちゃん、9つ上のお姉ちゃんとなっています。
あーちゃんは5つ上の片方。一番仲が良いとこです。みんな仲いいけど。
私がまだ幼い頃はいとこたちといっぱい遊んだのに、みんな成長するにつれ大学に出てしまったり就職してなかなか帰ってこらなくなって、地元で見送る側の私はさみしい思いをしたものでした。
年に2回は親戚で集まるんですけどね。それでも。
それなのに、何故か一番今遠くにいるのが私という罠。南半球にいるもの。
帰ったら東京まで押しかけてやる。

さて、そんな昨日は朝友達からのメールで起こされまして。
前の日に親にかなり長いメール打ってたのに送信ミスですべて消え、絶望感と共に諦めて寝たのが2時前でした。
そしてメールのバイブで起こされたのが7時過ぎ。
待って、6時間も寝てない・・・・・・・。
携帯を見てみると「10時か11時にシティに出てこれない?」という文面が。
これが王子(←ナルニアの)なら「5 more minutes」というところですが、相手が目の前にいない上元々会う約束をしていたので起きました。
でもそこでふと気づく。
あれ・・・・・・この子今日も語学学校のはずじゃね?何で?
疑問に思いつつご飯食べてシャワー浴びて支度して、何とか10時半に彼女の待つフードコートへ。
大抵友達と遊びに出る時は11時台のバスか12時台のバスに乗るから、10時台に外にいるとか珍しいですよ。
あくびを噛み殺しながら「おはよー、おまたせ。どしたん、今日語学学校なんじゃなかったん?(←出身が同じ広島なので遠慮なく方言)」と尋ねるとまず「お誕生日おめでとうございまーす」と言われました。
「おおぉ、ありがとうございまーす」とつられて深々。
「じゃなくて。学校行かんでいいの?」「うん、今日サボる」「でも2週間しか行かんのんじゃろ?」「うん、でも昨日友達がさぼってたからずるいと思って」「で、自分もサボるん?」「うん」「で、何がしたい?」(※年上なのに注意しない)「映画観ようと思って」
という流れで、ナルニア3回目見てきました。
チケットだけ買って、バーガーキングで1時間半ほどお喋りしてました。
地元ーク(地元トーク)とかしてたよ。後はやっぱりディズニーの話とか。
ちなみに映画は二人とも寝たり起きたりしてました。お昼ごはんの後で眠たかったんだ。。。
私は3回目だから良かったんだけど、彼女途中で寝てるから起こすべきか迷い、結局放置。
終わった後で「寝てたでしょ」と聞くと「そうなんよ、もー。なんで起こしてくれんかったんー?起きたら話とんでて分からんかった!」と抗議されました。
こういう時って起こすべきなの?
その後フードコートでまたちょこっとお茶してから帰りました。

そして家に帰ると誰もおらず、「誕生日に一人飯かよー」とインスタントうどんを作り一人寂しくテレビを見てました。
こんなんなら一緒にシティでご飯食べて帰ってくれば良かった。
それからメディエータの5巻を読んでるとホストが帰宅。
そしてなんと誕生日カードとプレゼントを頂きましたvv
プレゼントは可愛らしい良い匂いの石鹸とシャドウ、マニキュア、グロスでした。
わー、この前のケーキに引き続きサプライズ!いっぱいお礼を言いました。
そんな宮塚の18歳の誕生日でした。

今日は一日家にいる予定です。ロードオブザリングでも見ようかな。
昨日親に電話しようと日本時間で7時(こっち10時)になるの待ってたら寝てた。。。
18年育ててくれてありがとうございましたなんだけど、今何故か別の人の家でお世話になってる(笑)
そういえば明日でこっち来て6カ月になります。あー早く帰りたい!
ではでは長くなったのでこの辺で。

アクティブに生きる。

昨日も今日もシティに出て遊んでおりました、宮塚です。
駄目だ、11時を過ぎると本読んでても眠すぎて困る。
昨日が七夕だったので一本小説を書いていたのですが、半分ぐらいでパソコンの前で船こいでたので終了しました。
そんなわけで多分明日ぐらいには遅ればせながら七夕夢upできるのではないかと。ちなみに蛇さんですよ。七夕だったらやっぱり蛇神さんだろ。
昨日が七夕で今日が8日ということは・・・明後日が誕生日か。恐ろしい。

昨日は友達に誘われてお昼ご飯をシティで食べ、その後スタバでずっとお茶しながら喋ってて、ホリデー中語学学校行ってる子と出会ったので、3人で晩御飯食べて帰りました。
そして今日も同じパターンで同じメンバーで同じことをして帰ってきた、と。
あ、でも今日はカラオケ行ったか。それ以外の行動パターンは一緒だったけど。3人で歌いまくってきました。
昨日より一本遅いバスで帰ってきたので、帰った時9時。
昨日もだったのですが、星がすごく綺麗で天の川もしっかり見えますよ。
空見ながら歩いてたら、歩道からはみ出てこけそうになった馬鹿は私。

明日はホストと出かける予定が入ってたのですが、ホストが仕事が入ったらしくで予定がなくなったため、明日は丸一日家にいようと思います。
ここ2日家から出てたし、明日ぐらい良いだろう。(ホストファザーから、ホリデー中も出来るだけ出かけるように言われてるので)
今日ハイスクールミュージカル1のDVDを安売りに負けて20ドルで買ってきたので、それ見ます。
ポタの5も20ドルで売っててどうしようか悩んだのですが、ポタはやっぱり日本語字幕で見たいので、ハイスクールミュージカルだけ買いました。
20ドルって安いのかな・・・?でもスウィーニートッドが40ドルで新作売られてたから安いんだろうな。
あぁ、どうしよう。やっぱり今度シティに出た時にポタも買おうかな・・・。でもお金最近使いすぎてる気がするしな・・・。
悩むところですが、木曜日多分お昼友達と一緒に食べるかな。誕生日祝ってもらおう。
土曜日はその子の家にもう一人の友達と泊まりに行く予定。
一緒にDVD観ようと言われたので、ホラーはやめてくれと頼みました(笑)

ホリデーはサイトの更新に力を注ごうと思っていたのですが、ホストに「家にずっといるのは不健康だから、外に出るようにしなさい」って言われたのでアクティブに生活してます。
この前のボールくらいから何か宮塚アクティブに生きてますよ。
明日も家にいる時間が多いけど、ヴィレッジの方まで荷物の受け取りと携帯のトップアップに出ようと思ってますし。
家で音楽流しながら踊ってたりしてるのは内緒(恥)寝る前に相変わらず筋トレは続いてます。
何か今アクティブな波が来てるぞ?
ターム3の目標は「たくましくなる」か「図太くなる」か「アクティブに生きる」にしようかしら。とりあえず合唱したい。
前向きに生きるぜぃ。

ではでは今日はこの辺で。
蛇神夢早く仕上げたいと思いまっす!

It was so exciting!!

そんなわけで行ってきましたボール!
結果から言うと、ものすごい楽しんできました。超躍った。
人もいっぱいいたしうるさかったけど、楽しかったです。時間経つのが早く感じられました。
写真もいっぱい撮ったよ!・・・・・なのですが、気づけば友達を見つけるたびに一緒に写真撮ってたので、日記に乗せられる写真が殆どない・・・!!
テンションが上がってたせいで、“自分は出来るだけ写らないように写真を撮る”という予定をすっかり忘れていました。
せっかくのなので今回は宮塚の写ってる写真は修正してお送りします(笑)
オフの友達は笑うが良いさ!

お昼に雪が降ったのちそれが雨となり、気温を心配しつつ6時過ぎに友達の家に行きました。
タクシーバン(送迎小型バスみたいなタクシー)を予約してたので、リンカーンから4人、ホーズウェルから2人、計6人で行く予定になっていたのです。
ボールは7時半からで、遅くとも8時半までには会場に着かねばなりません。
なので、リンカーンにタクシーが来るのが6時50分、ホーズウェルで2人を拾うのが7時10分という手はずでした。ちなみにリンカーンから会場となっているシティのホテルまでは30分弱。
ホストシスターにヘアメイクとメイクをしてもらい(彼女は映画製作の専門学校に通っていて、メイクアップの勉強してます)、ホストマザーに友達の家に送ってもらいました。
うちのホストシスター、コテを使わずにアイロンだけで髪巻いてくれたんですよ。すごい技術だった。

集まった家で、みんなで写真を撮ってスタンバイOK!
のはずだったのに、なかなかタクシーが来ません。
7時になったところで電話をかけてみると、もうリンカーンには着いてるからもうすぐ着くはず、とのことでもうちょっと待つことに。
しかしそれから10分経っても来ません。
みんなで「遅い遅い」「タクシー何してんの」「足痛い」(←ヒールのせい)などとぶつぶつ文句を言いあいながら待つも、待ても暮らせどやってきません。
ついにキレそうになった時、やっとこさタクシーがつきました。時刻は7時25分。
30分以上遅れたうえに、言い訳は「この辺の道が複雑で分からなかった」。
それでもタクシーか!!
しかし急がねばらないのでみんなで急いで乗り込み、ホーズウェルの2人を拾いました。
↓そんなわけで行ってきます。


タクシーがとばしてくれたおかげで時間に間に合いました。
ホテルに着くとエレベーターの前に群がるハイスクールの生徒たち。
まぁ、ちょっとずつしか乗れませんからね、エレベーター。
そこで先生方にボールのチケットを渡し、14階の会場へ。
そういえばニュージーランドにきてエレベーター乗るのって、ガーディアンさんに会いにオフィスに行く時以外初めてだったかもしれない。
14階に着いたらまず荷物のチェックがあり、その後男女に分けられて身体検査もありました。
といっても大したものではなく、ドレスを腿まで上げさせられて、軽く胴のあたりを叩いてアルコールやドラッグの持ち込みがないか調べるだけです。
そして検査が終わったらフリードリンクのチケットをそれぞれ2枚ずつもらい、パーティー会場の入り口に並びます。
何故並ぶのかというと、そこでは警察のブレスチェックがあったのです。
警官が差し出す機械に向かって数を数え、ボールの前にアルコールを摂取してないかを息でチェックするんだとか。
さすが、問題を起こさないように厳しく取り締まってあるなぁ。でもそれだけ安心して楽しい時間が過ごせるように、という配慮なのでしょうが。
勿論みんなノーアルコールで無事通過。
早速ソフトドリンクを頼んで会場に入りました。

 

あわわわわ。えらいところに来てしまった。
「君たちみんな本当に同い年?」と尋ねたくなるくらい、大人っぽくドレスアップしたキーウィの子達に圧倒です。
く・・・・アジアンは何故童顔なんだ。特にジャパニーズは。
嘆いても仕方ないので、ジャズの音楽が流れる中いそいそとインターナショナルの生徒で集まって端っこの方のテーブルを一つ確保しました。
パーティーといっても特別にイベントや余興があるわけではなく、自由に料理を取って食べて喋って楽しむ、といった感じでした。
会場の前の方では何かのグループの人がずっと音楽を演奏していて、いろんな曲種で会場の雰囲気を作っています。
まずは腹ごしらえしようか、ということでディナーにすることに。
 
フライドポテト、ピラフ、ラザニア、中華風野菜いため、カレーなどよく趣旨の分からない組み合わせでしたが、バイキングなのでこんなものか、と深く考えずにお皿に盛りました。
何故かサラダとかが後ろの方にあった謎。普通最初の方に置いてない?
右側の写真はデザートです。
せっかくの料理だったのですが、まだ緊張が抜けきってなかったのとドレスで絞めていたのと、食べ始めてすぐにヘイリーやレイチェルに声をかけられて喋っていたためにすぐ満腹になってしまい、半分も食べれませんでした。。。
ご飯食べてる時って、一回手を止めると続かなくなりますよね・・・。
ホテルの人に申し訳ない。ラザニアとか美味しかったのに。
バイキングの法則は“食べれる分だけ取ること”ですので、気を付けて下さいね!

ご飯をすますと、前のフロアで人々が音楽に合わせて踊り始めていたのでその中に混ざってみました。
何故大分前にディスコ(死語)が流行ったのか分かった気がした。
今年のボールのテーマが「Masquerade(マスカレード)」(仮装大会や仮面舞踏会、の意)だったため、何人かの生徒はマスクをつけたりしてて、楽しかったです。
写真に撮り忘れて後悔したのですが、ボールのチケットも仮面の裏にチケットが張ってあるという粋なものでした。
演出がすごいよ、リンカーンハイスクール・・・。

ある程度踊ったら写真を取りに行こうと誘われ、言われるままに友達についていきました。
会場のすぐ隣の部屋にカメラマンさんが2人来ていて、自由に写真を撮ってくださっていたのです。
カップルで写真を撮ったり友達でポーズをとったり、あるいは一人でうつったりなどさまざま。
一緒に写る人を変えて何回も撮ってもらってる人もいました。
宮塚はインターナショナルの友達と大人数で取った後、来週ドイツへ帰ってしまうレイチェルと二人で取ってもらいました。
↓写真の列に並んでる時にマケイラに声掛けられた。

いつもほんわりしてる彼女なのに、メイクでかなり雰囲気違ったからびっくりしました。
肩組んでくれたりしてなんか嬉しかった(笑)
最近だいぶキーウィの友達とも親しくなれて、昨日も会ったらハグしてくれる子が何人かいて変に感動しました。
宮塚の修正はマスカレード風。

↓写真撮影の会場です。なんかコミカルな集団だったので思わず撮ってしまったのと、「そのかぶり物は何なんだ!」って突っ込みたかったやつ。しかしどう英語で突っ込めばいいのか分からず、写真を撮るにとどめました。ぶれたけど。
 

その後もずっとフロアで踊ったり、席に戻って休んだり(ヒールのせいで足が痛くなる)友達見つけて写真撮ったり喋ったり、の繰り返しで気づけば11を過ぎていました。
11時ちょっとすぎたあたりで、今年のキングとクイーンが発表され、その二人がみんなの前で踊った後、残りの数十分を楽しめとばかりに殆どの子がフロアで最後まで踊りまくってました。
もちろん宮塚もその中の一人(笑)
自分の中にまだこういう社交の場に対してポジティブな部分が残ってたのに驚きでしたが、よく考えたら元来は社交的な性格だったので、ある意味で素になれていたのかもしれません。
とにかく楽しかったです。本当に時間が過ぎるのが速かった。

そうしてるうちに12時になったのでお開きとなり、またエレベーターで1階まで降り、迎えに来ていたタクシーバンで家まで送ってもらいましたとさ。
家に帰ったのが1時過ぎで、そのあとちょっと用事してて寝たのが2時過ぎ。
今日は12時まで寝る予定だったのに、なぜか9時に起きてしまいました。
いやー、でも思っていたよりも自分自身かなり楽しめて良かったです。
これなら来年もまた行きたいかも。
そんなわけで、楽しいボールの一晩でした!
日本では出来ない体験なので、ほんと良かったvv



おまけ


宮塚の彼氏です。
うそです、冗談です。宮塚とサムさんです。

オハロック。

ここ最近筋トレの回数をそれぞれ150回に増やしたら、じわじわと筋肉痛がやってきました。
鍛えられてる痛みを感じる・・・。そしてマッチョになってゆく・・・?
そんな感じで宮塚です。ちょっとお疲れモード。

あとちょっとで一本小説書きあがるのですが、なかなか最後がまとまらず、しかも書きたいことが全部詰め込め切れてないためにずるずるしてしまってます。
これ出来上がったら来週中にはupしたいです。なので頑張らねば。
今月はホリデーもあるし、3本ぐらい書けたら良いなぁと漠然と目標をたてていたり。
でもホリデー中もライブラリーとかに足を運ぶ予定なので、予定しているよりはパソコンに向かえそうにありません。
むむむ・・・・せっかくの2週間休みなのに。

さっき急に変な音がする、と思ったら雨が勢いよく降り出していました。
今雷とかごろごろなってますよ、外。
イヤホンして音楽聴いてるから、最初何の音かと思った(苦笑)
どうせなら雪にならないかなー。積もらないかなー。そして明日からホリデーにならないかなー。無理。
ちなみにターム2もツアリズムに始まりツアリズムに終わります。何と言うカオス・・・!!
しかもツアリズムのアセスメント(クレジット8!)はとうとう終わりそうにないまま締め切り・・・・・。
3ぐらいくれない、強面先生?
そして明日はマスのテストもあります。最後の最後でなぜテスト。。。
ターム終わったら終わったで土曜日はボールがありますし。
今日確認したら7時半から12時まででした。
12時て。シンデレラですか。
日曜日は昼まで寝倒すつもりです。
しかも土曜日天気予報雨なんですよね。せっかくの一張羅(違)なのに。
ボールはいっぱい写真撮ってくるつもりですよ!自分は写らないように(笑)

明日の11年生のアセンブリー(週に一回ある集会)でオハロックを流すということで、何故かそのコーラスに参加してしまいました。
何故か踊ってます。歌ってます。「おっはー」ってやってます。
あ・・・・あれ???
ここ2かちょっとした練習があって、明日が本番。
ステージの上で6人でオハロックを踊ってきます。
今更何故オハロックなのかは分かりませんが、多分ジャパの先生のノリだと思います。
だってこれ7年前ぐらいじゃないですか、流行ったの。
明日は我を忘れてこようと思います。

さっき学校から成績表が届いてガン見したのですが、今一見方がよく分からん。
ホストによると結構良いみたいなのですが、評価の欄の種類が多すぎてどのへんが良いのか今一ピンとこない。
取り敢えず「言葉の壁があるけど頑張ってる」とどの先生もおっしゃってくれているようです。
強面先生とか「もっと積極的に話して、英語のスキルをアップすることに期待」みたいに書いてました。
だって、先生の顔怖くて面と向かうと話せない。。。
やっぱり机についての勉強だけだとスピーキングは伸びませんね。
これからはもうちょっと頑張って言葉に出して喋る練習をしようと思います。
ニュージーランドにせっかくいるんだもんね!英語使わなきゃ!
そんなわけでターム3の目標はこれも踏まえて考えます。

さて、あと筋トレ一セット(50回ずつ)やったら寝ます。もう9時半だもの!
日本に帰った時に、時差とこの早寝の習慣が影響して5時ごろ眠くなりそうです(笑)
ではでは今日はこれにて~。
明日ターム2最後一日、頑張ってきます!

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

コメント

[05/10 ロゼ]
[02/06 マコ]
[02/01 マコ]
[10/25 森明世]
[06/04 Saki]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
宮塚 鏡
性別:
女性
職業:
OL
自己紹介:
へっぴり腰な、社会人3年生。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。

アクセス解析

Copyright ©  -- 宮塚生態観察所 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]