忍者ブログ

宮塚生態観察所

徒然なるままに書き綴る宮塚の日常生活暴露記。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

取り敢えず一週間

ターム4が始まって、とりあえず最初の1週間が過ぎました。
勿論一回も休んでないし、アセンブリー(週に一回の集会)にも出席しましたよー。
ふー。あとこれを3回とちょっと繰り返すのか。
ターム4は11月12日の水曜までです。
15日から統一試験が始まるのですが、宮塚は21日と24日だけ登校すればOK。楽ちん~。
今朝ロールチェック(朝の点呼)の時に、今のところどれだけクレジット(単位)が取れてるかという紙をそれぞれもらいました。
私は現時点で31/38取れてました。おぉ、思っていたよりも良い感じではないか!
8割取れてるので上出来です。残りわずかとはいえ、とれる単位はターム4もしっかりとっておきたいと思います。

アニメの方はやっとこさヴァンパイア騎士見終わりました。ギルティも2話まで見た。
原作の方は本誌の気になるところで日本を出てきてしまったため、感想サイトさんを回って身悶えております。
うぉお・・・・枢さまの考えとることが分からん・・・!!
で、次何を見ようかなぁと思って、何故か今テニプリの1話が目の前で流れています。
これ、去年の大みそか周辺で友達にもらった30巻までを読んだものの、ちゃんと頭には収まってない感じです。
うーん、でも図書館戦争も見たいしなぁ。
それよりも、昔大好きだった”だぁ!だぁ!だぁ!”とかジャンヌが見たいのですが、ここにはないみたいです。残念。。。
まぁ地道にアニメを攻略していこうかと。ギアスとか話題になってたけど、面白いのだろうか?見てみようかな。

最近休み時間に本を読んでいると、ほんといっぱいキーウィに声掛けられます。
ためしに昨日と今日数えてみたところ、昨日23人、今日17人でした。
お・・・思ってたよりも結構いる。
色んな子が入れ替わり立ち替わりできたり、もうすっかり顔なじみになった子もいたり。面白いものです。
聞いてみるとほとんどがyear9だそうで。
本を読んでると隣に座ってくる子がいたり、向かいや後ろに立って話しかけてくる子がいたり、みんな私に興味津々(笑)
まぁ別に良いんだけど。
なかなか楽しくやっております。

ちょっと前に買ったまままだ見てなかったキャッツとオペラ座の怪人が入ったDVDをさっきまで見てました。
キャッツの方はブロードウェイの舞台のもので、オペラ座の怪人の方は映画のもの。多分一番新しいやつかな?
キャッツ、初めて見たのですが衣裳が素晴らしい!メイクも。本当の猫みたい。
多分フィルミング用に作られたものだと思います。役者さんがちゃんとカメラ目線だった(笑)
舞台の装飾もさることながら、音楽も素晴らしいしダンスも動きも声も美しく、魅了されっぱなしでした。
凄いなぁ、舞台の役者さんって・・・!
そういえば大豆が劇団四季好きだったよねぇと思いだしたり。
もし私が日本の高校に留まっていたら、今年の春先に学校の芸術鑑賞で劇団四季の美女と野獣を見れたんですよ。それだけはほんと惜しかった。
ちなみにキャッツの中ではメインっぽかったしま猫の男性が好きです。あのメイクした顔も好きだし、声も良かった。
あとはあのプレイボーイっぽい猫の声も好きでした。
凄いぜ、キャッツ・・・。
オペラ座の怪人の方は何回も見てるので、また今度見ようと思います。

あ、ジャンヌあった。探してみるものだ。
でもジャンヌよりはだぁ!だぁ!だぁ!の方が見たい。(苦笑)
おぉ、これもあった!見よう!なつかしい。
それではこの辺で。
何かアニメ漬けになってきてるぞ、私?
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

コメント

[05/10 ロゼ]
[02/06 マコ]
[02/01 マコ]
[10/25 森明世]
[06/04 Saki]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
宮塚 鏡
性別:
女性
職業:
OL
自己紹介:
へっぴり腰な、社会人3年生。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。

アクセス解析

Copyright ©  -- 宮塚生態観察所 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]