宮塚生態観察所
徒然なるままに書き綴る宮塚の日常生活暴露記。
カテゴリー「日記」の記事一覧
- 2025.09.12
[PR]
- 2008.12.11
帰国して2週間ー。
- 2008.12.08
激しい誤算。
- 2008.12.04
ハイテク!
- 2008.11.30
帰国しましたー!
- 2008.11.27
さあ、帰るぞ!
帰国して2週間ー。
- 2008/12/11 (Thu)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
やはり最初の2日間は時差ぼけだったらしい。宮塚です。
最近朝遅起きすぎて母に怒られてます。寝かせてマミー。
自分の部屋が寒いので、昨日リビングに布団敷いて寝てみたら、早朝に犬に顔なめられて起こされました。布団から追い出してもすぐ戻ってくる。
そんなに私の顔は美味いか!!
・・・・実家でそんな日々を送っております。
色々買いたい物を並べてみたのですが、どっからどう見てもお金が足りない。ゲームとかまだ全然買えてません。
とりあえず書籍類は大方集めました。ニュージーにいた間に出た文庫の新刊も殆どゲット。(←ほぼ毎日本屋ハンターしてる)
図書館戦争は逆から別冊1・2→図書館革命(4巻)を買いました。3巻まではアニメでストーリー知ってるので。
しかし活字で読むと破壊力がすごいです。思わず朝の5時まで読みふけってしまいます(←実話)。
頑張って古本ででもあと3冊集めよう。クリスマス収入までお預けだけど。
サンタさん、図書館戦争シリーズをプレゼントにください・・・!!
図書館戦争はアニメのDVDも欲しいのですが、いちいち一本に5千円とか出してられない。
でも初回限定で有川浩の書き下ろし短編もついてるからたまらなくほしい。この人の書く文章、勢いがあって好きだ。
わざと一本一本に書下ろしをつけて初回限定にするなど・・・卑怯だ!!(販売上手とも言う)
書籍としては買ってないのは図書館戦争の残りとメディエータゼロの3巻かなぁ。
漫画類はもうどっから手をつけて良いのか分からない・・・。自分、一体何読んでたっけ?
ちなみにポタはまだ封を切ってません。ごめん教授、トイフル試験の前までには必ず読むからー!
いっそ年末に行く温泉旅行にポタ持参しようかしら。
とてもどうでも良いのですが、先日採血のために針をぶすりとされた所が痛々しいあおじになってます。押さえるとちょっと痛い。
ちゃんと採血の後おさえてたんだけどなぁ?押さえ方が足りなかったのかしら?
ここ3日間は部屋の片付けにおわれておりました。
だ、誰だ、こんなに部屋散らかしたの・・・・!!!(答え:自分)
高校時代のプリントとかばっさばっさ捨てまくりました。ふはははは、資源ごみなぞ生ぬるい!貴様らは可燃ごみゆきじゃー!!燃えろ消えろ炭も残すなー!
とても地球に優しくない自覚はあります。はい。
でもなんか気持ちいいです。昔のものを潔く捨てるのは。教科書類だけは残してるんですけどね。
使えるかも・・・と残しておくと溜まってゆくだけなので、もう思い切りよく。迷うものは捨てることにしてごみ行きになってます。
その結果部屋の床が3分の2見え始めたよ!!わぁい。
ちなみに片づけ中はホコリがまいまいする(=まう)ので、花粉予防の強力マスクを着用しています。新型インフルエンザ対策とかじゃないから。
1年弱で(性格には10ヶ月半)、ホコリってこんなに溜まるものなんだ。。。
窓開けろよって話なのですが、寒いので部屋の窓開けたくない。
というかたてつけ悪いので、無駄に体力使いたくない。
片付けの途中に中学時代の美術の作品とか出てきて、羞恥に晒されてる。
そんな宮塚は今から昼風呂入ってきます。
何故かさっきから愛犬がジョニー(抱き枕)を凝視しています。あ、あげないからね!
そして私は明日本当に高校に忍び込めるのだろうか。。。若干恐怖です。
さてさて。それではお風呂入れてはいるのでこれにて!
そういえば今月まだ何も書いてない!更新どーしよー!!!
最近朝遅起きすぎて母に怒られてます。寝かせてマミー。
自分の部屋が寒いので、昨日リビングに布団敷いて寝てみたら、早朝に犬に顔なめられて起こされました。布団から追い出してもすぐ戻ってくる。
そんなに私の顔は美味いか!!
・・・・実家でそんな日々を送っております。
色々買いたい物を並べてみたのですが、どっからどう見てもお金が足りない。ゲームとかまだ全然買えてません。
とりあえず書籍類は大方集めました。ニュージーにいた間に出た文庫の新刊も殆どゲット。(←ほぼ毎日本屋ハンターしてる)
図書館戦争は逆から別冊1・2→図書館革命(4巻)を買いました。3巻まではアニメでストーリー知ってるので。
しかし活字で読むと破壊力がすごいです。思わず朝の5時まで読みふけってしまいます(←実話)。
頑張って古本ででもあと3冊集めよう。クリスマス収入までお預けだけど。
サンタさん、図書館戦争シリーズをプレゼントにください・・・!!
図書館戦争はアニメのDVDも欲しいのですが、いちいち一本に5千円とか出してられない。
でも初回限定で有川浩の書き下ろし短編もついてるからたまらなくほしい。この人の書く文章、勢いがあって好きだ。
わざと一本一本に書下ろしをつけて初回限定にするなど・・・卑怯だ!!(販売上手とも言う)
書籍としては買ってないのは図書館戦争の残りとメディエータゼロの3巻かなぁ。
漫画類はもうどっから手をつけて良いのか分からない・・・。自分、一体何読んでたっけ?
ちなみにポタはまだ封を切ってません。ごめん教授、トイフル試験の前までには必ず読むからー!
いっそ年末に行く温泉旅行にポタ持参しようかしら。
とてもどうでも良いのですが、先日採血のために針をぶすりとされた所が痛々しいあおじになってます。押さえるとちょっと痛い。
ちゃんと採血の後おさえてたんだけどなぁ?押さえ方が足りなかったのかしら?
ここ3日間は部屋の片付けにおわれておりました。
だ、誰だ、こんなに部屋散らかしたの・・・・!!!(答え:自分)
高校時代のプリントとかばっさばっさ捨てまくりました。ふはははは、資源ごみなぞ生ぬるい!貴様らは可燃ごみゆきじゃー!!燃えろ消えろ炭も残すなー!
とても地球に優しくない自覚はあります。はい。
でもなんか気持ちいいです。昔のものを潔く捨てるのは。教科書類だけは残してるんですけどね。
使えるかも・・・と残しておくと溜まってゆくだけなので、もう思い切りよく。迷うものは捨てることにしてごみ行きになってます。
その結果部屋の床が3分の2見え始めたよ!!わぁい。
ちなみに片づけ中はホコリがまいまいする(=まう)ので、花粉予防の強力マスクを着用しています。新型インフルエンザ対策とかじゃないから。
1年弱で(性格には10ヶ月半)、ホコリってこんなに溜まるものなんだ。。。
窓開けろよって話なのですが、寒いので部屋の窓開けたくない。
というかたてつけ悪いので、無駄に体力使いたくない。
片付けの途中に中学時代の美術の作品とか出てきて、羞恥に晒されてる。
そんな宮塚は今から昼風呂入ってきます。
何故かさっきから愛犬がジョニー(抱き枕)を凝視しています。あ、あげないからね!
そして私は明日本当に高校に忍び込めるのだろうか。。。若干恐怖です。
さてさて。それではお風呂入れてはいるのでこれにて!
そういえば今月まだ何も書いてない!更新どーしよー!!!
PR
激しい誤算。
- 2008/12/08 (Mon)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
日記が週1になりつつあってすみません、宮塚です。
何か家に帰ったらプリンタが新しくなってて、写真のプリンタの仕方が分からないよ!写真用の用紙ってどこにあるんだ!!?
TOEFLのテストを今月の21に受けるつもりで申し込みを行ったら、もうその日は近場で受験できるところが全て埋まっていました・・・・。
大体なんで中国地方での受験が無いの!?なんという扱い。。。
なので大阪か、兄の居る名古屋を検討していたのですが・・・どちらも21日はフル。
そんなわけで非常に不本意ながら1月10日の試験を受けることと相成りました。
もう予定大狂いですよ!!
帰国したとたん色んな惨事にカミングアウトされ、家族に入院患者や術後患者がいたりして旅行にも行けない事が発覚。
ちょ・・・聞いてないよ!!
そういうごたごたは、教えても私自身遠く外国にいるから何も出来ないとやきもきするだけだろう、と家族全員そろって緘口令を強いていたそうです。
おかげで家に帰るまで半年以上なーんにも知らなかったじゃないの・・・!!
術後患者なんかは入院中、私に「元気だよー」などという大嘘つきなメールをよこしていたというのに!!
なんというか・・・・・なんでしょうねぇ。
まぁ、生きてくれてたからいいとするべきなのかしら・・・。
でも帰ってから色んな状況を聞かされて、本当に大きなショックで殴られました。もの凄くショックだった。
そんなわけで予想外にヘロヘロです。
ディズニー・・・行けると信じていたのに・・・(←こっちはTOEFLの受験日変更のせい)、もの凄く楽しみにして帰ってきたのに・・・っ!!
あまりにも私が憐れなせいか、せめてもということで年末にうちの家族4人だけで下関の方に温泉とふぐ食べに行くことになりました。
行くならいとこ一家とか全員家族揃って行きたかった・・・な・・・。
TOEFLのほうも短気決戦といかなくなったおかげで、みっちり勉強が必要になりました。
問題集買ったけど難しいよー!
くそぅ・・・このテストの日程さえ予定通りに行ってれば東京旅行にもいけていたのに・・・っ!
正直再起不能なくらい凹みましたが、来年こそはと望みを賭けることにします。
あ・・・・・・・・・・来年は受験じゃん、私。
OTZ
志望校絞って、大学の資料請求始めました。
来年は・・・・忙しい・・・・・・。
さて、気を取り直しまして。
帰ってからは来年のビザ申請用に色々走り回っておりました。
証明写真とって書類記入して病院に健康診断いって・・・。
この健康診断が曲者で、何か色々な検査受けに回りました。
私生まれて初めて採血したのですが、途中で気分が悪くなる始末。
4本文血を抜いて、3本目くらいから気持ち悪く・・・。
看護士さんに「繊細なのね」と笑われました。切なくなった瞬間。
結論:宮塚は献血できない。
血を見るのは平気なんだけどなぁ。何で気分悪くなったんだろう。
今日は午後から元高校のクラスメイトと会ってお茶して来ます。ずっと向こうで文通してた友達。
お互い高校を中退し、私は海外に留学、友達は高校の卒業単位を取るために他の学校に転入し、それぞれ積もる話があるのです(苦笑)
平日だからお店空いてるといいなー。
あ、通っていた高校にはテスト最終日にお忍びで突撃することになりました。一部の友達と保健室の先生にしか会わない予定です。
他の先生や元同級生に見つからないようにこそこそと私は影になる(笑)
ではそろそろ支度をするのでこれにて。
美味しいケーキがあるといいなー!
何か家に帰ったらプリンタが新しくなってて、写真のプリンタの仕方が分からないよ!写真用の用紙ってどこにあるんだ!!?
TOEFLのテストを今月の21に受けるつもりで申し込みを行ったら、もうその日は近場で受験できるところが全て埋まっていました・・・・。
大体なんで中国地方での受験が無いの!?なんという扱い。。。
なので大阪か、兄の居る名古屋を検討していたのですが・・・どちらも21日はフル。
そんなわけで非常に不本意ながら1月10日の試験を受けることと相成りました。
もう予定大狂いですよ!!
帰国したとたん色んな惨事にカミングアウトされ、家族に入院患者や術後患者がいたりして旅行にも行けない事が発覚。
ちょ・・・聞いてないよ!!
そういうごたごたは、教えても私自身遠く外国にいるから何も出来ないとやきもきするだけだろう、と家族全員そろって緘口令を強いていたそうです。
おかげで家に帰るまで半年以上なーんにも知らなかったじゃないの・・・!!
術後患者なんかは入院中、私に「元気だよー」などという大嘘つきなメールをよこしていたというのに!!
なんというか・・・・・なんでしょうねぇ。
まぁ、生きてくれてたからいいとするべきなのかしら・・・。
でも帰ってから色んな状況を聞かされて、本当に大きなショックで殴られました。もの凄くショックだった。
そんなわけで予想外にヘロヘロです。
ディズニー・・・行けると信じていたのに・・・(←こっちはTOEFLの受験日変更のせい)、もの凄く楽しみにして帰ってきたのに・・・っ!!
あまりにも私が憐れなせいか、せめてもということで年末にうちの家族4人だけで下関の方に温泉とふぐ食べに行くことになりました。
行くならいとこ一家とか全員家族揃って行きたかった・・・な・・・。
TOEFLのほうも短気決戦といかなくなったおかげで、みっちり勉強が必要になりました。
問題集買ったけど難しいよー!
くそぅ・・・このテストの日程さえ予定通りに行ってれば東京旅行にもいけていたのに・・・っ!
正直再起不能なくらい凹みましたが、来年こそはと望みを賭けることにします。
あ・・・・・・・・・・来年は受験じゃん、私。
OTZ
志望校絞って、大学の資料請求始めました。
来年は・・・・忙しい・・・・・・。
さて、気を取り直しまして。
帰ってからは来年のビザ申請用に色々走り回っておりました。
証明写真とって書類記入して病院に健康診断いって・・・。
この健康診断が曲者で、何か色々な検査受けに回りました。
私生まれて初めて採血したのですが、途中で気分が悪くなる始末。
4本文血を抜いて、3本目くらいから気持ち悪く・・・。
看護士さんに「繊細なのね」と笑われました。切なくなった瞬間。
結論:宮塚は献血できない。
血を見るのは平気なんだけどなぁ。何で気分悪くなったんだろう。
今日は午後から元高校のクラスメイトと会ってお茶して来ます。ずっと向こうで文通してた友達。
お互い高校を中退し、私は海外に留学、友達は高校の卒業単位を取るために他の学校に転入し、それぞれ積もる話があるのです(苦笑)
平日だからお店空いてるといいなー。
あ、通っていた高校にはテスト最終日にお忍びで突撃することになりました。一部の友達と保健室の先生にしか会わない予定です。
他の先生や元同級生に見つからないようにこそこそと私は影になる(笑)
ではそろそろ支度をするのでこれにて。
美味しいケーキがあるといいなー!
ハイテク!
携帯から日記を投稿出来るように設定してみました。宮塚です。
今日は証明写真を撮りに行かねばなりません。結局帰って来てから毎日怒涛の用事に追われてるような…。
ちなみに昨日は美容院行って髪切ってもらってきました。色も暗めに染め直し。
小綺麗(笑)になったので、今から写真屋さんにいってきます(^^ゞ
古本屋さんとか寄れないかな。。。
今日は証明写真を撮りに行かねばなりません。結局帰って来てから毎日怒涛の用事に追われてるような…。
ちなみに昨日は美容院行って髪切ってもらってきました。色も暗めに染め直し。
小綺麗(笑)になったので、今から写真屋さんにいってきます(^^ゞ
古本屋さんとか寄れないかな。。。
帰国しましたー!
- 2008/11/30 (Sun)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
日 本 だ !!
報告が遅れてしまいましたが、28日金曜日に無事に帰国しましたー!
一度乗り継ぎを経て、合計12時間の空の旅。疲れました・・・。
でも上空から日本の陸が見えた時に、「あぁ、帰ってきたんだなー」と思いました。
関空で母に迎えに来てもらい、その後新幹線に乗って地元へ直帰。
何とその日父までもが会社を早退して帰ってくれていて、広島駅まで迎えに来てくれてました。
ちなみにその日の晩ご飯は回るお寿司だったよ☆生魚!!
そして昨日はお好み焼きでした。至福vvv
どうもニュージーに戻るのが1月の24日前後になりそうなのですが、TOEFLテストなどの関係でバイトは出来そうにありません・・・。ショック。
その代わり勉強や部屋のお片づけ(苦笑)部屋は覚えていたよりもジャングルでした。私・・・こんなに部屋散らかしてたっけ・・・?
今週は来年の留学に関する書類の記入やら証明写真、健康診断など色々奔走する予定です。レントゲンとか!
髪もちょこっと切ってもうちょっと暗い茶色に染め直します。今プリン状態ですので。
そんなわけで2ヶ月の帰国期間のんびりと過ごすことにいたしますv
あ、お風呂はゆ~っくりつかりました。シアワセ!!
今日はこれから母と買い物に行ってきます。色々ニュージーに置いてきたので、必要なものをざっと買い揃えに。
でも本屋に行ってLaLa買うんだ!本いっぱい買うんだ!!
ではでは、野望に満ちて行ってきます。
カレンダー
最新記事
コメント
ブログ内検索
プロフィール
HN:
宮塚 鏡
性別:
女性
職業:
OL
自己紹介:
へっぴり腰な、社会人3年生。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。