宮塚生態観察所
徒然なるままに書き綴る宮塚の日常生活暴露記。
カテゴリー「日記」の記事一覧
- 2025.09.22
[PR]
- 2008.09.27
ホリデーだずぇ☆
- 2008.09.23
最近のお話。
- 2008.09.21
んもーちょいっ!
- 2008.09.19
教授の属性:不器用
- 2008.09.18
何かの厄日に違いない。
ホリデーだずぇ☆
- 2008/09/27 (Sat)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
すごく久しぶりにVP2のサイトさん巡りをしてたら、超はまってしまい大変な事になっております、宮塚です。
今までルーアリしか見てなかったけど、エインフェリア(死人)もいっぱいいるもんね!
しかしどのサイトさんにもファーらんとがいるのは何故なんだろう。。。色々ポジションは違うけど。
でもやっぱりマイお気に入りはウォルター一家だ。
・・・そろそろお昼だがホストがいない。何作ろうかな、昼ごはん。
ターム3終わりました!今日からホリデー2週間だぜひゃっほう!
本当は今日友達と遊びに行く約束をしていたのですが、風が異常に強いので明日に延期。
なんだこの風邪。風邪だけ異常に強い。今朝は風の音で目が覚めたくらいです(ほんと)
屋根吹っ飛ぶかと思っちゃったよ(ほんと)
わーい、わーい、ホリデーだ!取り敢えず予定は何もない(笑顔)
あ、でもグラマーブックを頑張って終わらせたい。やればできる子になりたいんです、私。
例え頑張りすぎたら鼻血出す子でも!ストレス溜まったらリヴァースする子でも!
・・・・そういえば小学校の時、同じ学校で同じスイミングスクールで同じ塾だった子がいるのですが、その子一時塾でしょっちゅう鼻血を出してました。毛細血管切れてたのかな。
・・・・テンションが高いのは気のせいですよ。えぇ、気のせいですってば。
ホームアローンだからこっそりネット繋いでるこのスリリング・・・。
教授拍手お礼夢あと半分くらいです。
何か今まであんまり書いたことないタイプのヒロイン書いてたら、進まなくなった。
そしていつも通り教授は変態属性。押せ押せな教授というのも・・・どうなんだ。軟派?
まぁ今月中には何とか・・・したいところです。
土日はホストが家にいるから、多分ちゃんと時間とれるのは月曜火曜だな。
あれ、今月って30日まで?
そろそろお昼ご飯何か作ろう。
・・・ッとその前に抑えきれないのでVP2語りを続きから。
何かすごいゲームプレイされてない方は果てしなく謎なので、勇者な方のみ覗き見で。
残念な子でごめんなさい。
それではこの辺で。
今までルーアリしか見てなかったけど、エインフェリア(死人)もいっぱいいるもんね!
しかしどのサイトさんにもファーらんとがいるのは何故なんだろう。。。色々ポジションは違うけど。
でもやっぱりマイお気に入りはウォルター一家だ。
・・・そろそろお昼だがホストがいない。何作ろうかな、昼ごはん。
ターム3終わりました!今日からホリデー2週間だぜひゃっほう!
本当は今日友達と遊びに行く約束をしていたのですが、風が異常に強いので明日に延期。
なんだこの風邪。風邪だけ異常に強い。今朝は風の音で目が覚めたくらいです(ほんと)
屋根吹っ飛ぶかと思っちゃったよ(ほんと)
わーい、わーい、ホリデーだ!取り敢えず予定は何もない(笑顔)
あ、でもグラマーブックを頑張って終わらせたい。やればできる子になりたいんです、私。
例え頑張りすぎたら鼻血出す子でも!ストレス溜まったらリヴァースする子でも!
・・・・そういえば小学校の時、同じ学校で同じスイミングスクールで同じ塾だった子がいるのですが、その子一時塾でしょっちゅう鼻血を出してました。毛細血管切れてたのかな。
・・・・テンションが高いのは気のせいですよ。えぇ、気のせいですってば。
ホームアローンだからこっそりネット繋いでるこのスリリング・・・。
教授拍手お礼夢あと半分くらいです。
何か今まであんまり書いたことないタイプのヒロイン書いてたら、進まなくなった。
そしていつも通り教授は変態属性。押せ押せな教授というのも・・・どうなんだ。軟派?
まぁ今月中には何とか・・・したいところです。
土日はホストが家にいるから、多分ちゃんと時間とれるのは月曜火曜だな。
あれ、今月って30日まで?
そろそろお昼ご飯何か作ろう。
・・・ッとその前に抑えきれないのでVP2語りを続きから。
何かすごいゲームプレイされてない方は果てしなく謎なので、勇者な方のみ覗き見で。
残念な子でごめんなさい。
それではこの辺で。
PR
最近のお話。
- 2008/09/23 (Tue)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
一時帰国まであと2ヶ月ちょっととなりました。宮塚です。
8ヶ月ちょっと前に、初めて外国にやってきたばかりの私はどこかに消えてしまったよ(苦笑)
さて、先週から悩まされている風邪ですが、まだ喉が痛いのと頭が痛いのをのぞけば、ほぼ全快です。
今”ぜんかい”の変換一発目が“全壊”でした。壊れてどうする、エリザベス・・・!!
薬のおかげで咳もほとんど治まったものの、こんだけ喉が痛いのが長い風邪は初めてかもしれません。
先週は木曜日の午後に早退、金曜日は欠席しまして、月曜日に学校行ったらツアリズムのいろんな人に「調子どう?」と尋ねられました。
ヘイリーやブレアやネイソンはともかく、ディランとかにも訊かれたからびっくりしちゃった。彼とは今まで5回話したことがあるか否かくらいの付き合いなのに。
ツアリズムの教室に入ったら、強面先生に「あ、君がこの前置いてったペン保管しといたよ」と声を掛けられ、ペンを返却されました。
多分この前気持ち悪くなって授業を途中で抜けた時、荷物を取りに行ってくれた先生が忘れてったんだと思います。
ペンを受け取ってお礼を言うと「この前急にランナウェイしたから驚いたよ」と言われました。ランナウェイて・・・。
「すいません、先週ものすごく気分悪かったんです」と謝っておきました。「It's all right.」って笑われた。
そんな風に「みんな優しいなー」としみじみしたところで例外が。
ジャパの授業に向かっていたところで、名前を呼ばれて振り返るとサムがいました。
「何?」「キョウ、木曜日に吐きましたかー?」「何てこと言うんじゃー!!」
わざわざご丁寧に「吐きましたかー?」と尋ねながらおえーってやる嫌なジェスチャーをつけてきます。
おのれ、サム・・・・!!!(思わず太字)
「ちょっとだけね。気分が悪かっただけだよ。てか何でサムそんなこと知ってんの!」「Ah-、キョウの荷物を取りに来た先生が、言いました」
ミセスストーン・・・・・・。OTZ
と、サムとそんなやり取りをしたのが月曜日のお話。
そして火曜。
今サムの席は宮塚の右後ろで、後ろからちょっかい出してきてうるさかったです。
「キョウ!」「何?」「今日は気分が悪いですかー?」「平気だし」「病気ですかー?」「ちょっともういい加減にしてよねサム!」
どんだけそのネタ引きずるつもりだこの野郎。そういうの私嫌いなんだってば!
いい加減しつこいので、サムの机蹴って怒りました。
私達の会話を理解してない宮塚の左隣のサムさんが、サムの机を蹴る私を不思議そうに見てた(笑)ちなみに右隣のジェスは火曜日いませんでした。
いったんサムは「ごめんなさーい」と大人しくなったものの、また数分後に後ろから呼びかけてきます。
「キョウ!」「・・・何」「何歳ですかー?」「私?18だけど」「信じられなーい」
ちょっと黙ろうか(笑顔)
丁度ボキャブラリーで“信じられない=can't believe“っていうのをやったばっかりだったんですよ。思いっきり狙ってやがる。
そしてその後。文章を読んで教科書の質問に回答する課題をやっていました。
日本人ならば、この課題2分で終わる。
宮塚はサムさんが色々聞いてくるのに答えながら、彼のお手伝いをしていたところ。
「キョウ!」「・・・・・何、サム」「アンさんは、毎日ジョギングをしていますかー?」「いいえ」「ありがと」
何を思ったのか、問2を訪ねてきたサム。答えると、それを黙々と回答に書きこんでました。
そして。
「キョウ!」「・・・・」「アンさんは、朝早く起きるのが得意ですかー?」「いいえ」「ありがと」
今度は問3を聞いてくるサム。お前、隣に日本人いるだろ・・・!!
そして。
「Ah、キョウ?」(←サムさん)「Yeah?」「Hm...so, it means where dase Anne run」「キョウ!」「SAM!! Sorry,Sam. What!?」「アンさんはどこで」「DO yourself!!」「はいっ」
宮塚、ついにキレました。しかしサムは悪びれなかった。
左にサムさん、後ろにサムでややこしい。呼ぶ時は両方ともSamだし。
大体なんで私に絡んでくるんだサム!質問なら隣の日本人にしなさい!私は隣のサムさんで手いっぱいなんだ!
そんな感じで、火曜日のジャパの時間はほんと疲れました。
そして教室を出る時にローレンに「お前足ちっちぇー!」って笑われた。
いやいや、そっちのがおっきいんだし!私23.5だよ?
靴の大きさがあまりにも違って吹いた(笑)
最近はお天気が良いので外でご飯を食べてます。
でも春を通り越してもう夏に向かってる気がするんだ・・・。バスとか乗ってると蒸し焼きになる。
でもJayJaysでムートンブーツが20ドルまで下がってたから、思わず買ってしまったんだ・・・・。来年履きます。
買い物楽しいよ、買い物。
ホスピの時間に作ったバナナチョコチップマフィンも好評だったしvv
そんな感じの最近の日々(主にサムとの戦い)でした。
サムしばらく黙っとれ。
ではでは今日はこの辺で。
8ヶ月ちょっと前に、初めて外国にやってきたばかりの私はどこかに消えてしまったよ(苦笑)
さて、先週から悩まされている風邪ですが、まだ喉が痛いのと頭が痛いのをのぞけば、ほぼ全快です。
今”ぜんかい”の変換一発目が“全壊”でした。壊れてどうする、エリザベス・・・!!
薬のおかげで咳もほとんど治まったものの、こんだけ喉が痛いのが長い風邪は初めてかもしれません。
先週は木曜日の午後に早退、金曜日は欠席しまして、月曜日に学校行ったらツアリズムのいろんな人に「調子どう?」と尋ねられました。
ヘイリーやブレアやネイソンはともかく、ディランとかにも訊かれたからびっくりしちゃった。彼とは今まで5回話したことがあるか否かくらいの付き合いなのに。
ツアリズムの教室に入ったら、強面先生に「あ、君がこの前置いてったペン保管しといたよ」と声を掛けられ、ペンを返却されました。
多分この前気持ち悪くなって授業を途中で抜けた時、荷物を取りに行ってくれた先生が忘れてったんだと思います。
ペンを受け取ってお礼を言うと「この前急にランナウェイしたから驚いたよ」と言われました。ランナウェイて・・・。
「すいません、先週ものすごく気分悪かったんです」と謝っておきました。「It's all right.」って笑われた。
そんな風に「みんな優しいなー」としみじみしたところで例外が。
ジャパの授業に向かっていたところで、名前を呼ばれて振り返るとサムがいました。
「何?」「キョウ、木曜日に吐きましたかー?」「何てこと言うんじゃー!!」
わざわざご丁寧に「吐きましたかー?」と尋ねながらおえーってやる嫌なジェスチャーをつけてきます。
おのれ、サム・・・・!!!(思わず太字)
「ちょっとだけね。気分が悪かっただけだよ。てか何でサムそんなこと知ってんの!」「Ah-、キョウの荷物を取りに来た先生が、言いました」
ミセスストーン・・・・・・。OTZ
と、サムとそんなやり取りをしたのが月曜日のお話。
そして火曜。
今サムの席は宮塚の右後ろで、後ろからちょっかい出してきてうるさかったです。
「キョウ!」「何?」「今日は気分が悪いですかー?」「平気だし」「病気ですかー?」「ちょっともういい加減にしてよねサム!」
どんだけそのネタ引きずるつもりだこの野郎。そういうの私嫌いなんだってば!
いい加減しつこいので、サムの机蹴って怒りました。
私達の会話を理解してない宮塚の左隣のサムさんが、サムの机を蹴る私を不思議そうに見てた(笑)ちなみに右隣のジェスは火曜日いませんでした。
いったんサムは「ごめんなさーい」と大人しくなったものの、また数分後に後ろから呼びかけてきます。
「キョウ!」「・・・何」「何歳ですかー?」「私?18だけど」「信じられなーい」
ちょっと黙ろうか(笑顔)
丁度ボキャブラリーで“信じられない=can't believe“っていうのをやったばっかりだったんですよ。思いっきり狙ってやがる。
そしてその後。文章を読んで教科書の質問に回答する課題をやっていました。
日本人ならば、この課題2分で終わる。
宮塚はサムさんが色々聞いてくるのに答えながら、彼のお手伝いをしていたところ。
「キョウ!」「・・・・・何、サム」「アンさんは、毎日ジョギングをしていますかー?」「いいえ」「ありがと」
何を思ったのか、問2を訪ねてきたサム。答えると、それを黙々と回答に書きこんでました。
そして。
「キョウ!」「・・・・」「アンさんは、朝早く起きるのが得意ですかー?」「いいえ」「ありがと」
今度は問3を聞いてくるサム。お前、隣に日本人いるだろ・・・!!
そして。
「Ah、キョウ?」(←サムさん)「Yeah?」「Hm...so, it means where dase Anne run」「キョウ!」「SAM!! Sorry,Sam. What!?」「アンさんはどこで」「DO yourself!!」「はいっ」
宮塚、ついにキレました。しかしサムは悪びれなかった。
左にサムさん、後ろにサムでややこしい。呼ぶ時は両方ともSamだし。
大体なんで私に絡んでくるんだサム!質問なら隣の日本人にしなさい!私は隣のサムさんで手いっぱいなんだ!
そんな感じで、火曜日のジャパの時間はほんと疲れました。
そして教室を出る時にローレンに「お前足ちっちぇー!」って笑われた。
いやいや、そっちのがおっきいんだし!私23.5だよ?
靴の大きさがあまりにも違って吹いた(笑)
最近はお天気が良いので外でご飯を食べてます。
でも春を通り越してもう夏に向かってる気がするんだ・・・。バスとか乗ってると蒸し焼きになる。
でもJayJaysでムートンブーツが20ドルまで下がってたから、思わず買ってしまったんだ・・・・。来年履きます。
買い物楽しいよ、買い物。
ホスピの時間に作ったバナナチョコチップマフィンも好評だったしvv
そんな感じの最近の日々(主にサムとの戦い)でした。
サムしばらく黙っとれ。
ではでは今日はこの辺で。
んもーちょいっ!
- 2008/09/21 (Sun)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ここ二日ずっとネット切れてました、宮塚です。
風邪はだんだんと緩やかに治ってきています。よしよし。
今週は吐きまくったので(お食事中の方、申し訳ない)、体力的にものすごく消耗しました。疲れた。
今日は友達とシティに出てきて、お土産屋さん巡りをしてきました。
11月の末に帰るので、その時になってバタバタお土産を買うのもなぁと思い、今日はその下見に。
一応事前にお土産に喜ばれるものなどを調べてはおいたので、あとは実際に商品を見比べたりする予定でした。
が。
実際にお土産屋さんに行ってみると予想以上に商品の数があり、いろいろ見て回っているうちに何が何やらさっぱりに。
取り敢えず予定では、親せきにはマヌカハニーを使ったハンドクリームや、羊毛のマットなどを考えていたのですが、それだけでも種類の多いこと!
途中日本人の店員さんに話しかけられ、色々話を聞いたり、なかなかエキサイティングなお土産屋さん巡りでした。
全部で3件お店を回ったけれど、一番最初に行ったお店が一番大きくて品ぞろえも良かった。
お土産を買って帰る人リストを書いているのですが、悩みすぎてなかなかその人に買うお土産が決まりません。
取り敢えずの決定事項としては、マヌカハニーのハンドクリームは良いのを見つけたのでそれ、あとは手袋やネクタイなどもあたりを付けました。
いやー、さすが観光大国だけあって、お土産屋さんにも力が入ってるなぁ。
そんなことを感じた今日一日でした。
そして友達に教授の良さをお昼ごはん食べながら語ってしまった自分に反省。
小説の方ですが、結構前にWEB拍手お礼夢用に書いてたリマ夢が完成してたことを思い出したので、今書いてる学生セブ夢が完成次第一緒にupします。
学生セブー。頑張ってるのだがなかなか終わらない。もうすぐなんだけど・・・な・・・!!(←頑張ってる)
何かこの話を描き始めたころが自分び鬱だったせいで、内容も結構暗めです。
ラブを書きたいよ。砂糖吐くほどのラブをー!!(牧場に向かって叫んでみる)
さて、ではなんとか今夜中にセブ夢完成できないかもうひとあがきしてみます。
ではではこれにてー。
風邪はだんだんと緩やかに治ってきています。よしよし。
今週は吐きまくったので(お食事中の方、申し訳ない)、体力的にものすごく消耗しました。疲れた。
今日は友達とシティに出てきて、お土産屋さん巡りをしてきました。
11月の末に帰るので、その時になってバタバタお土産を買うのもなぁと思い、今日はその下見に。
一応事前にお土産に喜ばれるものなどを調べてはおいたので、あとは実際に商品を見比べたりする予定でした。
が。
実際にお土産屋さんに行ってみると予想以上に商品の数があり、いろいろ見て回っているうちに何が何やらさっぱりに。
取り敢えず予定では、親せきにはマヌカハニーを使ったハンドクリームや、羊毛のマットなどを考えていたのですが、それだけでも種類の多いこと!
途中日本人の店員さんに話しかけられ、色々話を聞いたり、なかなかエキサイティングなお土産屋さん巡りでした。
全部で3件お店を回ったけれど、一番最初に行ったお店が一番大きくて品ぞろえも良かった。
お土産を買って帰る人リストを書いているのですが、悩みすぎてなかなかその人に買うお土産が決まりません。
取り敢えずの決定事項としては、マヌカハニーのハンドクリームは良いのを見つけたのでそれ、あとは手袋やネクタイなどもあたりを付けました。
いやー、さすが観光大国だけあって、お土産屋さんにも力が入ってるなぁ。
そんなことを感じた今日一日でした。
そして友達に教授の良さをお昼ごはん食べながら語ってしまった自分に反省。
小説の方ですが、結構前にWEB拍手お礼夢用に書いてたリマ夢が完成してたことを思い出したので、今書いてる学生セブ夢が完成次第一緒にupします。
学生セブー。頑張ってるのだがなかなか終わらない。もうすぐなんだけど・・・な・・・!!(←頑張ってる)
何かこの話を描き始めたころが自分び鬱だったせいで、内容も結構暗めです。
ラブを書きたいよ。砂糖吐くほどのラブをー!!(牧場に向かって叫んでみる)
さて、ではなんとか今夜中にセブ夢完成できないかもうひとあがきしてみます。
ではではこれにてー。
教授の属性:不器用
- 2008/09/19 (Fri)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
あまりにも風邪が酷いので、今日はとうとう学校を休みました。
声とかガラガラで何言ってるか自分でも分からないんだぜ。
今日も良いお天気でございます、宮塚です。
昨日の夜早くに寝て結構睡眠時間は取ったので、朝からネットしてました(こら)
この土日でいくらかはましになる予定。薬もきちんと飲んでるし。
で、小説の資料関係でちょっと調べたいことがあり、ウィキペディアで漁っていたのですが・・・なんとまぁ。
色々ポタ関係のものをウィキで見始めたら止まらないこと。
海外にいるために本番の7巻を未読でして、7巻のネタばれをたどっていたら色んなページを読んでました。
楽しいなー、ウィキペディアのポタ!
ダームストラングって、どうやらブルガリアにあるわけではないようです。普通に小説の中でブルガリアって書いちゃったよ・・・。
あと、これ衝撃的だったのですが、ドラコの瞳の色は正確には薄い灰色らしいです、ぎゃー!
光の加減でブルーに見えるので、正確には薄い灰青色らしいんだとか。
ありゃー・・・普通にブルー・アイだと思い込んでたわ。
ブルー・アイと言えば、ロンも設定はブルー・アイだそうです。ひえー、知らなかった!
でも割と欲しかったパンジーの外見についての情報が全くと言っていいほどなく、泣きを見ました。
映画の第3作で一瞬ちらっと映ったのを見る限り、髪は黒でおかっぱだったなぁ。
そんな中一番印象に残った一文が、教授の性格・才能のカテゴリーの中にあった「他人と親しく付き合うことを苦手としており、好意を持つ人物に対しては恐ろしく不器用である。」
うっわー・・・・的確過ぎる・・・!!(笑)
不器用なのはオフィシャルらしいので、これからもがんがん活用していきます!うふふv
あー、早く日本帰って7巻読みたいなー。もう大体・・・殆どストーリー知っているけれど。
小説の方はちまちま書いては止まり、書いては止まりの繰り返しです。
ちなみに今書いてるのはセブ夢の方。学生セブです。内容は若干鬱。
始めこんなに暗めになる予定はなかったのに、ヒロインがちょっと陰気になってしまい、全体が陰気になってしまい・・・・。
あれぇ、こんなはずではなかったんだけどなぁ?
BGMはずっと倉木麻衣メドレー。
昨日、日本の友達数人に最近の宮塚の写真を添付して送ったところ、しおりちゃんから返信が来まして。
「なんだか・・・鏡ちゃんじゃない!」という感想をいただきました。
それはどういう意味だい、しおりちゃん?(笑顔)
“こんな言い方したら失礼かもしれないけど“ってオブラードに包んであったけれど、包み切れてないよ?(笑顔)
ちょっぴり切なくなったのは内緒なんだ(笑顔)
あっ、でもここに書いてる時点ですでにもう内緒じゃなくなってる(笑)
あれかなぁ、やっぱりエクステのせいかなぁ。それか太ったのか、やはり。
基本的人格と性格はあんまり変わってないので、ご心配なく。
外国人のお友達はみんな確かに大人っぽいです、はい。
でも基本的に、写ってる友達はみんな私より年下だよ、しおりちゃん?
そして帰った時に作ってくれるお菓子は・・・まだ考え中。楽しみだな!
そんな私信。
日が照って暑いのでカーテンを半分だけ閉めました。窓もちょっと開けてます。
あっついあっつい。まだ9月だっていうのに、冬が終わったと思ったとたん夏に入りつつあります。
でも油断してると雨が降った日にはぐっと冷え込んだりするんですよね。
暦の上では今は春らしいです、一応。
それにしても今日は暑い。
最近学校に行く時はキルトが暑くなってきたので、普通に夏スカートで登校してたりします。
暑い時はもうセーターも脱いで、ブラウスとスカートのみ。スリザリンっぽい緑です。
日本はそろそろ運動会シーズンでしょうか。宮塚の母校ももうちょっとで体育祭だそうです。
まだ日本は熱いって聞くのに、みんなよくグラウンドで頑張るなぁ。
宮塚は温かくなってきたので、今度友達と屋内プールに泳ぎに行こうかと思ってます。プール、プール!!
普通に泳ぐコースがあるだけなのかと思っていたら、どうやらウォータースライダーもある模様。うは!それは行かねば!
そのためにも、早く風邪を治したいと思います。
さて、そろそろ小説に再び取り掛かるのでこの辺で。
爪が長いからキーボード打つのが邪魔だ・・・。でもベッドから出るのが面倒くさい。
声とかガラガラで何言ってるか自分でも分からないんだぜ。
今日も良いお天気でございます、宮塚です。
昨日の夜早くに寝て結構睡眠時間は取ったので、朝からネットしてました(こら)
この土日でいくらかはましになる予定。薬もきちんと飲んでるし。
で、小説の資料関係でちょっと調べたいことがあり、ウィキペディアで漁っていたのですが・・・なんとまぁ。
色々ポタ関係のものをウィキで見始めたら止まらないこと。
海外にいるために本番の7巻を未読でして、7巻のネタばれをたどっていたら色んなページを読んでました。
楽しいなー、ウィキペディアのポタ!
ダームストラングって、どうやらブルガリアにあるわけではないようです。普通に小説の中でブルガリアって書いちゃったよ・・・。
あと、これ衝撃的だったのですが、ドラコの瞳の色は正確には薄い灰色らしいです、ぎゃー!
光の加減でブルーに見えるので、正確には薄い灰青色らしいんだとか。
ありゃー・・・普通にブルー・アイだと思い込んでたわ。
ブルー・アイと言えば、ロンも設定はブルー・アイだそうです。ひえー、知らなかった!
でも割と欲しかったパンジーの外見についての情報が全くと言っていいほどなく、泣きを見ました。
映画の第3作で一瞬ちらっと映ったのを見る限り、髪は黒でおかっぱだったなぁ。
そんな中一番印象に残った一文が、教授の性格・才能のカテゴリーの中にあった「他人と親しく付き合うことを苦手としており、好意を持つ人物に対しては恐ろしく不器用である。」
うっわー・・・・的確過ぎる・・・!!(笑)
不器用なのはオフィシャルらしいので、これからもがんがん活用していきます!うふふv
あー、早く日本帰って7巻読みたいなー。もう大体・・・殆どストーリー知っているけれど。
小説の方はちまちま書いては止まり、書いては止まりの繰り返しです。
ちなみに今書いてるのはセブ夢の方。学生セブです。内容は若干鬱。
始めこんなに暗めになる予定はなかったのに、ヒロインがちょっと陰気になってしまい、全体が陰気になってしまい・・・・。
あれぇ、こんなはずではなかったんだけどなぁ?
BGMはずっと倉木麻衣メドレー。
昨日、日本の友達数人に最近の宮塚の写真を添付して送ったところ、しおりちゃんから返信が来まして。
「なんだか・・・鏡ちゃんじゃない!」という感想をいただきました。
それはどういう意味だい、しおりちゃん?(笑顔)
“こんな言い方したら失礼かもしれないけど“ってオブラードに包んであったけれど、包み切れてないよ?(笑顔)
ちょっぴり切なくなったのは内緒なんだ(笑顔)
あっ、でもここに書いてる時点ですでにもう内緒じゃなくなってる(笑)
あれかなぁ、やっぱりエクステのせいかなぁ。それか太ったのか、やはり。
基本的人格と性格はあんまり変わってないので、ご心配なく。
外国人のお友達はみんな確かに大人っぽいです、はい。
でも基本的に、写ってる友達はみんな私より年下だよ、しおりちゃん?
そして帰った時に作ってくれるお菓子は・・・まだ考え中。楽しみだな!
そんな私信。
日が照って暑いのでカーテンを半分だけ閉めました。窓もちょっと開けてます。
あっついあっつい。まだ9月だっていうのに、冬が終わったと思ったとたん夏に入りつつあります。
でも油断してると雨が降った日にはぐっと冷え込んだりするんですよね。
暦の上では今は春らしいです、一応。
それにしても今日は暑い。
最近学校に行く時はキルトが暑くなってきたので、普通に夏スカートで登校してたりします。
暑い時はもうセーターも脱いで、ブラウスとスカートのみ。スリザリンっぽい緑です。
日本はそろそろ運動会シーズンでしょうか。宮塚の母校ももうちょっとで体育祭だそうです。
まだ日本は熱いって聞くのに、みんなよくグラウンドで頑張るなぁ。
宮塚は温かくなってきたので、今度友達と屋内プールに泳ぎに行こうかと思ってます。プール、プール!!
普通に泳ぐコースがあるだけなのかと思っていたら、どうやらウォータースライダーもある模様。うは!それは行かねば!
そのためにも、早く風邪を治したいと思います。
さて、そろそろ小説に再び取り掛かるのでこの辺で。
爪が長いからキーボード打つのが邪魔だ・・・。でもベッドから出るのが面倒くさい。
何かの厄日に違いない。
- 2008/09/18 (Thu)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
さぁ、本日の宮塚の厄日っぷりを追ってみましょう。
・夜中に突然左足がつる
・痛みを乗り越え伸ばそうとしたところで再びつる
・朝起きるとのどが痛くて声が出ない+咳
・登校している途中眼鏡の鼻あてが落っこち、眼鏡使用不可に
・裸眼で登校し、水たまりに思いっきり足を突っ込む(本日雨天)
・2時間目のホスピの最後ら辺に貧血になる
↑インターバルに友達に「顔色超悪いんだけど大丈夫!?」って心配された・・・・。
・5時間目のツアリズムで気分が悪くなり途中で抜け、トイレでリバース
↑結局早退
・家に帰った途端急に鼻血がどばー
・頭痛に襲われ割れるような痛みと戦う
・ベッドに座って小説打ってたら右足もつった
こんなものでしょうか。
てか足、つりすぎ。両足やってますからね。
そしてそんなに風邪重症じゃなかったのに、昼にリバースするとか・・・。
シックベイ(←保健室)に行ったら「まぁ、なんて顔色!!」って驚かれた。真っ青だったらしいです。
そんなわけで何かとことん調子悪いです。
やっぱり風邪ひいて熱が出てた時点で、意地になって学校行かずにちゃんと休んだ方が良かったのかなぁ・・・。
でも今ちょっと学校に行きたい理由があるから頑張りたいんだよなぁ・・・私情だけど。
ツアリズムもグループワークなのに・・・。
あぁでもしんどい・・・・。
何か切なくなってきたのでとりま寝ます。Let's have a rest.
余談ですが、こっちのCMで「♪Smith city has it all!」っていうフレーズがあるんですよ。カタカナで表すなら「スミッスシティ、ハズイットオール!」的な。
それを、友達が初めて聞いた時「レッツシリィ、ハズイットオール!」って聞こえたそうです。
Let's silly has it all.:馬鹿になろうぜ、みんな持ってる
・・・・・・・レッツシリィ。
はい、寝ます。
・夜中に突然左足がつる
・痛みを乗り越え伸ばそうとしたところで再びつる
・朝起きるとのどが痛くて声が出ない+咳
・登校している途中眼鏡の鼻あてが落っこち、眼鏡使用不可に
・裸眼で登校し、水たまりに思いっきり足を突っ込む(本日雨天)
・2時間目のホスピの最後ら辺に貧血になる
↑インターバルに友達に「顔色超悪いんだけど大丈夫!?」って心配された・・・・。
・5時間目のツアリズムで気分が悪くなり途中で抜け、トイレでリバース
↑結局早退
・家に帰った途端急に鼻血がどばー
・頭痛に襲われ割れるような痛みと戦う
・ベッドに座って小説打ってたら右足もつった
こんなものでしょうか。
てか足、つりすぎ。両足やってますからね。
そしてそんなに風邪重症じゃなかったのに、昼にリバースするとか・・・。
シックベイ(←保健室)に行ったら「まぁ、なんて顔色!!」って驚かれた。真っ青だったらしいです。
そんなわけで何かとことん調子悪いです。
やっぱり風邪ひいて熱が出てた時点で、意地になって学校行かずにちゃんと休んだ方が良かったのかなぁ・・・。
でも今ちょっと学校に行きたい理由があるから頑張りたいんだよなぁ・・・私情だけど。
ツアリズムもグループワークなのに・・・。
あぁでもしんどい・・・・。
何か切なくなってきたのでとりま寝ます。Let's have a rest.
余談ですが、こっちのCMで「♪Smith city has it all!」っていうフレーズがあるんですよ。カタカナで表すなら「スミッスシティ、ハズイットオール!」的な。
それを、友達が初めて聞いた時「レッツシリィ、ハズイットオール!」って聞こえたそうです。
Let's silly has it all.:馬鹿になろうぜ、みんな持ってる
・・・・・・・レッツシリィ。
はい、寝ます。
カレンダー
最新記事
コメント
ブログ内検索
プロフィール
HN:
宮塚 鏡
性別:
女性
職業:
OL
自己紹介:
へっぴり腰な、社会人3年生。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。