忍者ブログ

宮塚生態観察所

徒然なるままに書き綴る宮塚の日常生活暴露記。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FFの連鎖

昨日あの後8度まで熱がぐーんと上がり、夜中から頭痛まで襲ってきて、結局今日は学校休んでしまいました。
何という不覚・・・!ターム2は9週間だけだから頑張って休まないようにしようと思ってたのに。
それにしても、別にそれ以外特にといった症状もないので風邪ではないようです。
うーん、疲れてたのかしら?は・・・っ!まさか知恵熱!?(んなあほな)
昨日読み終えた「こころ」が、作品自体よりも解説が難しかったから・・・!!?
ま、今日一日ゆっくりしたら熱も頭痛も治まったので、良しとすっか。

何やら世間ではレインボーブリッジから飛び降り自殺があったり、映画版ポタ第6作の俳優さんが殺されたりと物騒みたいですね。
YAHOO!のニュースのトピックス漁ってて知りました。
つくづくニュージーの平和さを感じる今日この頃です。

さっきからFF10のプレイ動画を見ているのですが、懐かしくてやりたくなってきた。
これやったの中学生のころだったような。
ストーリーやグラフィック、登場人物などは好きだったのですが、最後が悲しくてもう二度とできない!と思った作品でした。
エンディング泣け過ぎる。
その代わり、その悲しさを払拭するために10-2の復活エンディングを目指して頑張ったなぁー。
FFシリーズは作品によって賛否両論、個人の好みが現れますが、私はやっぱり9が一番好きです。初FFだったし。
その次が10かな。
世間でおおいに罵られている12は・・・うーん、やはり物足りなかったかもなぁ。
しかし話は悲しいけど、やっぱり好きだなぁ10。帰ったらソフト引っ張り出してこようかな。
でも帰国してる2ヵ月間じゃ、多分他に買う予定のゲーム合わせて全部は出来まい。。。
そして10をやると、どうしてからFFつながりで9もやりたくなるんですよ。
なんて恐ろしいシリーズなの・・・!!

1回しかプレイしてないこともあって10のプレイ動画を見てると「あ、そういやこんなとこもあったな」って忘れてるところがいっぱい。
でも戦闘音楽とか耳に残ってたりして、妙に懐かしくなりました。
しかもこの動画のうp主、ヒーローの名前をコナンにしてるし(デフォルトはティーダ)、召喚獣の名前も変えすぎ。
例:バハムート(鳥)→トリッピ~、イフリート(炎属性)→チャッカマン、イクシオン(馬)→ばさし etc.
戦闘にまるで緊張感のなくなる、このネーミングセンスに脱帽だ・・・。

そういや実際のプレイ中、何度も全滅してやり直しをしてたシーンがあるんですけど、それがちょうど雷平原でユウナが「私・・・結婚します」と決意を告白するシーンの直後で、ロードするたびにユウナが同じセリフを言うのを聞かなきゃならなかったんですよ。
そのシーンをプレイしていた時、丁度リビングでゲームしてて、母も私の隣で洗濯物を畳んでいまして。
3回目ぐらいにロードした時に、ついに「この人・・・さっきも同じこと言ってなかった?結婚しますって」と突っ込まれました。
今では良き思い出です(爽やかな笑顔)

そしてプレイ動画のどのシーンを見ていても、戦闘シーンですらもアーロンおじ様にしか目がいかない罠。
動画見始めた頃「あれ、アーロンこんな声だったっけ?」とちょっと違和感を覚えたんですけど・・・んー・・・?
ま、相変わらず渋くていいキャラだから惚れちゃうんですけどね☆
FF10の最大の魅力は、やはり彼の存在だと思うんだvvvv

お。母からメールが届いたのでこの辺で。多分また長いメールだろうな(苦笑)
ではでは!
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

コメント

[05/10 ロゼ]
[02/06 マコ]
[02/01 マコ]
[10/25 森明世]
[06/04 Saki]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
宮塚 鏡
性別:
女性
職業:
OL
自己紹介:
へっぴり腰な、社会人3年生。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。

アクセス解析

Copyright ©  -- 宮塚生態観察所 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]