忍者ブログ

宮塚生態観察所

徒然なるままに書き綴る宮塚の日常生活暴露記。

カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

怖かったよー

今日本気で死ぬかと思った。宮塚です。

2時間ぐらい前に帰ってきたんですが、こっちはもう日が暮れるのが早く、6時くらいにはすっかり暗くなってしまうんです。
で、今日は夜7時台のバスに乗って8時前にバス停に着いて、いつものように家まで歩いてたんですよ。
そしたら後ろから男の人が一人しばらく付いてきて、本気で怖かった。。。
大丈夫。きっと近所の人だったんだ。・・・・とは思っているのですが、怖かったものは怖かった。
気づいたら背後からいなくなってたけれど、この1年3カ月で最も恐怖を感じた日でした。リアルに。
しばらく5時台くらいに帰るようにしようかな。ホスト迎えに来てくれないし。
日本に帰る前にアクシデントにあっても馬鹿みたいですよね。。。
付き合い悪くなるけれど、自分の身の安全には代えられませんし。
あー、怖かった・・・・。
でも冬はまだまだこれから。。。これじゃ遊びに行っても晩御飯食べて帰れないなぁ。仕方ない。

恐怖のあまり色んなことが頭から吹っ飛んでしまったので、今回はこの辺で。
今からヨウツベさんで美日々のノーカット英語字幕版見て、冷静になろうと思います。
ちなみにホストにも一応言ったけど、「この辺住宅街だし、心配することはないよ」とあっさり言われました。で、ですよね。。。
それでは本日はこれにて~。
PR

美味しかった!

昨日予定通りカレー作りましたーvv宮塚です。
美味しかったです!久々ジャパニーズカレー!!

昨日はみぽのモーニングコールのために6時半に起き、7時から携帯にメールしたり電話かけたりして頑張ったのですが、結局彼女が起きたのは7時半。
最後ら辺は通話料がもったいないので、家の電話から携帯にコールしてました。
ほんとこの子は、朝に弱いったらないんだから。。。
そんでもって宮塚は昨日掃除したはずのキッチンが何故かまた散らかっていたため、泣く泣く再掃除。
犯人はホストファザーです。いっつもトースト歩き回りながら食べるんだよねー・・・。
箒でせっせと床を掃きながら、冷凍庫に入っていた牛肉を出して自然解凍。
その後も何だかんだと家の中をきれいにして回ってたらあっという間に10時を過ぎ、急いで自分の支度をして待ち合わせ場所まで出掛けました。

11時にリンカーンビレッジのバス停で待ち合わせ、ということだったのですが、一応5分前から待機。
この辺は小学生のころから変わってなくて、待ち合わせには常に5分以上前に着いておかなければ気がすまない宮塚です。。。
ニュージー来てアバウトになったので、今では大分緩和されたんですけどね(苦笑)
で、2人が来るのをバス停のベンチに座ってまってました。
11時ちょっと前になって、みぽがバスが少し遅れてるとメールくれたので、そのまま待機(笑)
5分ぐらい遅れてバスがやってきて、みぽがまず到着。
ライアンは?と聞くので知らないと答えたら、まさか今日の約束忘れてるんじゃないよね・・・ということに。
念のため電話してみたら、今車で送ってもらってる途中だから、もう少ししたら着く、とのこと。
ライアンを待つ間に私は友達への手紙を出しに一旦郵便局へ。バス停から郵便局までは徒歩1分。
バス停まで戻ってきて少ししたところで、やっとライアンが到着しました。
3人そろったところで、スーパーに寄ってサラダ油購入。家のがきれてたので。
そしたら何を思ったのか、ライアンがアイスボックス(2リットルの箱に入ったでかいやつ)を買っているではありませんか。
「何でアイス買ってんの?」と尋ねてみると、「デザートに」とあっさり返されました。
あれ・・・この子、この前もアイス奢ってくれたよね?甘党ですか?
まぁでも私もみぽも喜んで行為を受けることに。
その後歩いて私の家まで行き、カレー作りに取り掛かりました。

私のステイしている家のキッチンは、カウンターキッチン?になっていて、キッチンとカウンターテーブルが隣接しているんです。
私とみぽが野菜を洗ったりまな板を取り出したりしている間、ライアンはカウンターの椅子に座って「This kitchin is cool. I like it!(このキッチン良いね。気にいったよ!)」と喜んでました。あ、そう・・・・。
ぶっちゃけ私はあんまり料理できる子ではないので、みぽに色々と仕切ってもらいながら、野菜の皮をむいていたのですが、最初傍観していたライアンが途中から参戦。
皮をむき終わった野菜を切ろうとしたら、横から「僕にやらせて!」と、結局切る仕事全部持ってかれました。野菜も、お肉も。
あ・・・あれ、私の立場は・・・・?(←結局あんまり仕事なかった人)
みぽも「ライアン、なんかめっちゃ張り切ってない?」と、宮塚の横で苦笑。
まぁ良いさ。積極的に手伝ってくれる男はもてるよ(多分)。

結局私はあまり働かないままにカレー完成。
インスタントのごはんをレンジで温め、出来たてのカレーを食べました。
カレーは二日目が美味しいんですけど、充分今回はおいしかったです。自分たちで作ったからかな(笑)
オーディオルームにカレーを持って移動し、DVDを見ながら食べました。
ちなみに観てたのは「A walk to remember」。物悲しいラブストーリーです。
前日からこれを見ることを私とみぽで決めていたのですが、知らなかったライアンは「えー、ロマンス?つまらん」と渋々でした(笑)
ご飯も食べ終わり1本目のDVDを見終わったところで、おやつのアイスタイム。
ホーキーポッキー(ニュージーランドのアイス)(バニラの中にキャラメルの粒が入ってる)美味しかったーvv
そしてその後、何故かホラー映画を見ることに。
私反対したんですよ?猛烈に反対しました。なのに、2対1であっけなく負け。
逃げ出そうとしたのにそれも許してもらえず、結局クッションで顔を隠しながら見ました。
しかもダイレクトに見れないように眼鏡外して、ほぼ“音声でお楽しみください”状態。
それでも充分怖かったです。ホラー好きな2人は喜んで楽しんでたけど。

DVDが終わったところで、ライアンが何やらレクチャーがあるとのことでおしまいにすることに。
バス停までの戻り方が分からないというので、結局2人を送るついでに私もシティに行くことに。
シティに着いてライアンとは別れ、そのままみぽとあてもなくぶらぶら。
DVDショップを見て回ったり、大聖堂付近を歩いてみたり。
結局二人で晩ご飯を食べて帰ったのですが、ホラー見たあとだったので帰り道が怖かったこと怖かったこと。
大分暗所恐怖症も克服してきて、日が暮れて家に帰るのも大分怖くはなくなったのですが、また昨日は怖かった。
私の場合夜道を歩くのが怖いのは治安の心配ではなく、単に暗所が駄目という理由のためです。まぁ一応背後には気をつけてますが。
去年半年かけてやっと一応夜全部電気消して寝られるようになったけれど、未だに起きてる状態で暗い所にいるのは駄目です。パニックになる。
みぽがなんであんなにホラーが好きなのか、どうしても私には理解できない・・・・・。
暗いのが怖かったので近道を諦め、少しでも電灯の多い車道を通って帰りましたとさ。
何でニュージーの電灯ってみんなオレンジなんだろう。目には優しいけど、あんまり明るくない。。。
しかも昨日見たホラーの内容が結構身近なものだったので(ヒント:クローゼット)めちゃくちゃ怖くて寝られず、結局久々に薬の力を借りて寝ました。
もう・・・ほんと、私一生ホラー見ない!友達が見たがっても見ない!!
ちなみに今日も怖いです。時間が経つまで多分しばらくは怖い。

そんな愉快な一日でした。ホラーさえなければ楽しい一日だった・・・。
そして今日は昨日の夜寝るために使った薬で体がだるく、ぐったりしながら一日DVDを見てました。
明日はみぽの家に遊びに行ってきます。また2時間かけて行くんだぜ。
そういえば先週家にメール送ってないや。やば。

ではでは今日はこの辺で。おやすみなさーい。

あんなこと言っておいて。

昨日日付変わる間近に「眠い眠い」言っといて、結局そのあと2時まで起きてました。宮塚です。
そして今日起きたのが10時っていうね!わーい。

え?なにしてたか?“美日々”見てました。
あれです、韓国ドラマの“美しき日々”ですが何か?
といっても勿論フルで見たわけではなくヨウツベさんで1話が10分弱ずつに凝縮されたやつ。
元々1話が1時間ドラマなので、10分ともなるとかなりのダイジェスト。凝縮され過ぎ。
第2次冬ソナブームくらいから韓国ドラマにはまっていた両親の影響で、私も結構韓国ドラマ見てたのですが、その中でもこれはかなり好きな方にランクインします。
多分私が一番最初に全部まともに見た韓国ドラマがこれかな。
NエイチKが毎日夜9時から2話ずつ放映してた頃、母と毎回テレビの前にかじりついて追っかけてました。
母も私もイ・ビョンホンさん大好きなんですよー。何度テレビの中のスマイルに母娘二人して悶えたことか。。。
確かその頃私まだ中学生だったと思うのですが、夏休みだったこともあり、もう毎晩毎晩ドラマ見てました。
結局最後ら辺は二人とも我慢できなくなって、DVDボックス買ってオールナイトで見たんですよ。
懐かしい。あの頃は若かった・・・・・。
昨日何となくレビューサイトさん見てたら、不意に見たくなって、ヨウツベさんを漁ってみたところダイジェスト版が出てきたので、眠気がピークに達するまで見ていた、というわけです。
あー楽しかった。ビョンビョン(←我が家でのイ・ビョンホンのあだ名)大好きだ。
日本に帰ったらまたDVD全制覇したいと思います。全部で24話なので、さすがに2~3日に分けで見ないともたないとは思いますが。
あー、なんだか今度は“宮-Love in palace-”が見たくなってきた。あれも好きです。そういえば皇太子役の人、ライアンにちょっと似てるかも(笑)

明日カレーを作りに友達二人が来るので、ドラマを見終わってからはトイレと洗面所とキッチンと自分の部屋の掃除をしていました。あ、あと玄関も。
床も綺麗に掃いたし、テーブルも拭いて鏡も磨いた。タオルも新しくして、トイレットペーパーの補充も完了。
楽しみだなー。カレー美味しく出来ると良いなー。友達と一緒に作るっていうのがまた良いなーvv
日本のカレーとか超久しぶりです!帰国してる間も食べなかったので、ほんと長いこと食べてません。
でも明日起きてからもいくつかやることがあるので、忘れないようにメモしとかなきゃ。
あ、明日ゴミの日じゃん、そういえば。
みぽが朝起きれない子なので、恒例のモーニングコールのために、私も6時50分起き。(コールが7時)
そしてリンカーンのバス停で11時に待ち合わせなので、2人をひろいに私がお迎えに行きます。
写真撮ろうと思うので、良い感じに撮れたら日記にも載せようかなと。

さて、なんか寒くなってきたので、今のうちにシャワー浴びてきます。お風呂入りたい。。。
ではでは、今回はこれにてー。

眠い眠い。

こっちの時間だと、あと15分で日付が変わります。宮塚です。
眠い眠い。あー眠い。

今日はリカトンに行って、火曜日に作るカレーの材料を買ってきました。
でもなんとなく疲れていたので、実際外出していたのは5時間程度。いつもなら11時くらいに家を出て、夕食も済ませてから7時のバスを捕まえて帰るんですがね。
もうこっちでは成人年齢なのでうちのホストも帰宅時間には何も言わないのですが、夜遊びするタイプでもないので、絶対に遅くとも8時のバスに乗るというのが自分ルール。
しかし今日は3時半のバスをキャッチして帰宅。
洗濯物取り込んだり畳んだりしてから、ホストマザーと一緒にDVDを見てました。
ちなみに今日はホストファザーの誕生日だったので、バースデーカードもプレゼント。
ラム料理の匂いにむせつつ(母上がラム嫌いな理由がやっとわかった・・・)、あまりいつもと変わらない日曜日を過ごしました。

で、さっきまでDVD見てたらもうこんな時間。眠くて仕方ありません。
そんなわけで今日は寝ます。明日は家の中掃除するぞー。
ライアンもみぽも多分私の部屋に入ることはないと思うけれど、一応部屋も片付けておこう。あんまり物ないけど。
友達を家によぶってホストに行った時、みぽは普通にOKしてもらえたのに、ライアンは「ボーイ!?」とけっこう渋られました。
大丈夫、奴は私の弟分だから(笑)
話全然違いますが、鏡に自分の姿が映るたびに「うわっ、黒髪!」といちいちビビります。
色としては正確にはブルーブラックなのだけど、茶髪の時期が長かったので、妙に見慣れない。

さて、それでは今日はこれにて。おやすみなさーい。

初心に返ったわけではない。

今両手の指先が青くなってます、宮塚です。しかもこれ、洗ってもとれない。
なぜならばそれは髪の染め粉だから!

てなわけで髪を染めましたよー!
上に青とか書いたからぎょっとされたかもしれませんが、色はブルーブラックです。
ぱっと見黒いけど、光が当たると青く見える感じ。
茶色の期間が長かったので、赤っぽい茶色かブルーブラックかでずっと悩んでて、結局ブルーブラックになりました。
まぁ日本人なので元々が黒かったし、初心に戻る・・・・ように見せかけて、若干青が入るのも良いかなと(笑)
多分青が落ちたりとか、前の茶色が若干浮かんでくるのも時間の問題かとは思われますが、とりあえずは満足。
髪を染める作業自体はホストマザーにやってもらったのですが、洗い落す作業で手先が青くなってしまいました。特に右手親指が酷いです。
自分の指ながら、ちょっと笑えます。アクリル絵の具使った後みたい(笑)
一生懸命洗ったのですが、ちょっと時間が経たないと色は落ちそうにありません。まぁ我慢だなー。
そんなわけで、友達の反応が楽しみですvv

火曜日にみぽとライアンが来るので、部屋を片付けねばなりません。
いや、別に散らかってはないのだけど、普段家に人をよばないので何となく整理しなきゃいけない気になる。
キッチンも掃除しとかなきゃ。
ホストマザーに友達を家によぶって言った時は快く了承してくれたのに、ホストファザーはあんまり良い顔をしませんでした。
どうもホストが家にいない時に友達を連れてくるのが嫌らしい。
うちのホストは両親とも働いているので、平日は夕方まで家を空けているのです。
で、そんな風にホストが留守の間に友達を呼ぶのはあんまり歓迎ではないみたいです。
まぁ気持ちも分からんでもないので、次回からはちゃんとホストがいる時によぶことを約束しました。仕方ない、私は居候の身なのだから。
でも火曜日楽しみだなー♪カレー!カレー!!

今日は家に引きこもっていたので、特に書くことはありません。
そういえば考えてみれば、一日中家にいたのも久々かも。
日本の友達から手紙が来たので、勉強をやめて返事を書いてました(こら)
あ、昨日は結構寝ました。途中2回くらい起きたけど、10時間ぐらい寝たはず。
おかげで今日はすっきりでした。そして今日もさっさと寝る。まだ10時ですが。
明日はリカトンにカレーの材料を買いに行きます。
でも何だか雨っぽいから、出かける前に洗濯物を取り込んだ方が良いかしら・・・?
出来れば雨が降りませんように!

ではでは今日はこれにて。
おやすみなさーい。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

コメント

[05/10 ロゼ]
[02/06 マコ]
[02/01 マコ]
[10/25 森明世]
[06/04 Saki]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
宮塚 鏡
性別:
女性
職業:
OL
自己紹介:
へっぴり腰な、社会人3年生。
名古屋在住、岐阜勤務の環境で、ひっそり小説書いてます。
標準語は広島弁。好物はお好み焼き。
大学時代は水泳やってました。
好きなイラストレーターさんは、あきさん。

アクセス解析

Copyright ©  -- 宮塚生態観察所 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]